- トップ
- 企業・教材・サービス
- 動画編集ツールKizoa、教育機関に有料版の無償提供プロジェクト
2017年2月23日
動画編集ツールKizoa、教育機関に有料版の無償提供プロジェクト
Kizoa(フランス)は22日、教育用途でKizoaを使っている教職員や学生に、有料版のプレミアムVIDEO会員を無料で提供する「Kizoa for スクール」プロジェクトを開始したと発表した。
同プロジェクトでは、使用している教育機関用メールアドレスを専用フォームから送信し、メールアドレスの認証を行うことでプレミアムVIDEO会員資格(定価3980円)を無料で取得できる。
同会員の特典は、10GBのクラウドスペースや作成したムービーのダウンロード(標準画質・1本あたり最長10分まで)、SNSやウェブサイト、ブログなどへの投稿機能のほか、豊富な編集素材など盛りだくさん。会員資格は期間無制限で使える。
Kizoaは、作品を自由にカスタマイズできるオンラインのムービーメーカー。エフェクトやテンプレート、アニメーション、音楽など2000種類を超える無料の編集素材を搭載。2007年のサービス開始以来、世界各国で1500万人のユーザがおり、1日に約1万本のムービーが作成されているという。
問い合わせ先
TEL:03-4580-2111
平日17:00~21:00/22:00~翌2:00
関連URL
最新ニュース
- コドモン、佐賀県多久市の学童で保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が静岡県長泉町で提供を開始(2023年2月3日)
- Kids Public、府中市で小中学生向けにオンライン相談サービスを拡大(2023年2月3日)
- 現役中高生、将来なりたい職業1位は「教師・教員・大学教授」 =ベネッセ調べ=(2023年2月3日)
- 難関中学合格者の親の70%が入学後の中学生活で悩み =ひまわり教育研究センター調べ=(2023年2月3日)
- Biz Hits、「20代の転職に役立つ資格ランキング」アンケート調査結果を公開(2023年2月3日)
- 約6割が「育休中のリスキリングは無理」と回答 =アクシス調べ=(2023年2月3日)
- 「株式会社 松ヶ崎小学校」、文科・経産省「キャリア教育推進連携表彰」で受賞(2023年2月3日)
- 瀬戸内サニー、香川県大手前高松中高で「情報リテラシー」プログラムをプロデュース(2023年2月3日)
- 國學院大學、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入(2023年2月3日)