- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「図鑑.jp」が観察会や標本同定会に向けた無償アカウントを提供
2017年3月6日
「図鑑.jp」が観察会や標本同定会に向けた無償アカウントを提供
山と渓谷社は3日、生物図鑑専門の電子書籍読み放題サイト「図鑑.jp」で、観察会や標本同定会など「生き物について調べる」イベントで利用できる、無償アカウント提供プログラムを開始すると発表した。募集期間は2017年7月末まで。
「図鑑.jp」は、専門性の高い生き物図鑑を電子書籍の読み放題・年契約で提供するサービス。先月17日から植物、野鳥ジャンルの提供が開始されている。図鑑の閲覧に加えて、ユーザが質問・報告できる投稿コーナーも設けられ、図鑑や投稿を生き物の名前や科名で横断検索することも可能。手早く検索し、複数の図鑑を見比べられる利便性が特長の1つ。
同プロジェクトでは、観察会や標本同定会、調査イベントなどの参加者に、イベント当日を含め、1週間限定で利用可能な無償アカウントを提供する。イベント参加者は、自身のスマートフォンやPCから「図鑑.jp」に無償アカウントでログインし、生物図鑑の電子書籍読み放題サービスを体験することができる。
利用条件は、「植物」や「野鳥」の図鑑を調べる機会のあるイベントであること、使用後1カ月以内にメールなどでフィードバックをもらえること、「図鑑.jp」からの取材依頼があった場合に了承してもらえること、担当責任者を置き利用規約に同意してもらえること。利用条件を満たすイベントの主催者から「図鑑.jp」へ申請し、審査を経て利用が可能となる。
申込は、主催団体名、代表者名、イベントの名称・趣旨、日程、参加予定人数などを、問い合わせフォームから記入する。
今後「図鑑.jp」では、きのこ、魚類、昆虫などジャンルを増やしオールジャンルでの提供を目指すとともに、ユーザの反響やフィードバックをもとに、機能面・コンテンツ面でのサービス向上に努めていきたいとしている。
関連URL
最新ニュース
- 80%以上の親が「子どもの質問に答えられなかったことがある」と回答 =KUMON調べ=(2024年9月19日)
- NEXER・宅建学院、勉強を教わってみたい芸能人ランキング 男女1位は?(2024年9月19日)
- イプソス調査レポート公開、Z世代が挙げる教育システムの課題は「時代遅れのカリキュラム」(2024年9月19日)
- 体力テストデジタル集計システム「ALPHA」、福島県塙町の小中3校が活用(2024年9月19日)
- 学習支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」、生徒数2700人の大規模中高が導入(2024年9月19日)
- 情報収集・分析サービス「Aseries」、芝浦工大付属中高が探究型授業で活用(2024年9月19日)
- 東京大学公式Instagram、フォロワー1万突破ありがとうキャンペーン(2024年9月19日)
- IRODORI、教職員や地域住民がプログラミング講師になれる講座を開講(2024年9月19日)
- チアリー、ゲームプラットフォーム「Minecraft Education」でSTEAM教育イベント開催(2024年9月19日)
- フロムページ、高校生のためのオンライン大学進学イベント「夢ナビライフ2024」開催(2024年9月19日)