2017年6月8日
人工知能とビッグデータはビジネスに何を生み出すか? セミナー開催
テクノブレーンは、人工知能によるコンテンツの魅力を研究する東大研究者、サイバーエージェントAI Studio AI Labの技術者、デンソーAI R&Dプロジェクトのリーダーによる、人工知能のビジネス活用セミナーを26日に東京・渋谷で開催する。
登壇者に、東京大学大学院の山崎俊彦准教授、デンソー技術企画部先端研究部の岩崎弘利氏、サイバーエージェント・アドテク本部AI Studio AI Labの馬場惇氏を迎えて、ビッグデータと人工知能がビジネスの現場でどのように連携し成果を出しているのかを、学術的立場からの考察、アドテクノロジーにおける活用、自動運転実現の取り組みという視点から考察する。
セミナーの概要
開催日時:6月26日 (月) 18:45~20:30 (18:30受付開始)
開催会場:渋谷プライムプラザ4F サイバーエージェント「CREATIVE Lounge」 [東京都渋谷区円山町19-1]
最新ニュース
- プログラミングを子どもに教えたい大人向オンライン講座 「はじめてのスクラッチ編」「基礎編」25日開講(2021年4月13日)
- UNIVAS、『首都大学野球春季1部リーグ戦』の無料ライブ配信をスタート(2021年4月13日)
- 京都調理師専門校、EdTech活用した「お寿司を学ぶ動画教材」を無料一般公開(2021年4月13日)
- 立命館アジア太平洋大、公式日本語学習スマホアプリ「TOBIRA」第2弾配信開(2021年4月13日)
- 「Scratch」をeラーニングで学ぶ「Kidsプログラミング」育成コース提供開始(2021年4月13日)
- UnReact、九州大学文系限定プログラミングスクール「Qpro for 文系」リリース(2021年4月13日)
- HUSTAR、「難関大学に現役合格する子供の見守り方」無料オンライン説明会17日開催(2021年4月13日)
- 全日本高校eスポーツイベント実行委員会(JHSeC)、4月からeスポーツイベント本格始動(2021年4月13日)
- カフェトーク、小中学生限定「オンライン将棋対局会」を5月5日に開催(2021年4月13日)
- エイチタス、「こどもの未来を描くワークショップ」を高知で20日開催(2021年4月13日)