- トップ
- 企業・教材・サービス
- 子ども向け思考力育成アプリ「Think!Think!」が夏休みイベント
2017年8月9日
子ども向け思考力育成アプリ「Think!Think!」が夏休みイベント
花まるラボは8日、iOS/Android端末向けに配信中の子ども向け思考力育成アプリ「Think!
Think!」が夏休み特別企画「みんなでシンク!〜夏の陣〜」を開催すると発表した。
「Think!Think!」は、5~10歳を対象とした思考力育成アプリとして、今年3月に完全無料版をリリース。「Think!Think!」は、空間認識や平面図形など、思考センスの基礎要素を1日10分で楽しみながら身につけられる。
リリースから4カ月でユーザーは15万人を突破。Google Play Storeのレーティング「4.5」と高評価を得ている。4月には日本のアプリで初めて、米グーグルが選ぶ「子ども向けアプリ」の世界ベスト5に選出された。
夏休み特別企画「みんなでシンク!〜夏の陣〜」は、8月8日から8月31日にかけて「Th
ink!Think!」の合計プレイ回数(チーム平均)で競う。仲間を増やすほど、プレイ回数にボーナスがつき有利になる。
また、各チームの所属都道府県に基づいて、都道府県対抗の「じもとでシンク!」も合わせて開催。こちらは各都道府県の「総合プレイ回数」で競う。人口による有利不利が出ないよう、都道府県ごとの人口に基づいた人口補正をかけた数値での競争となる。
上位入賞チームには、アプリのプレイ回数を増やせる特典や「Think!Think!」オリジナルステッカー、図書カード、Amazonベストセラーの問題集シリーズなど、豪華賞品が用意されている。
関連URL
最新ニュース
- RIKEJO CAFE、「理系女子の就活に関するアンケート」先着100名にギフト券(2025年1月22日)
- ポータブルスキルを身に着けることに「関心がある」と回答した20代が9割超 =学情調べ=(2025年1月21日)
- 日本ではデジタルポートフォリオとAIを活用した履歴書が増加傾向に=Canvaレポート=(2025年1月21日)
- 群馬県太田市、年額60万円「太田市みらい給付型奨学金」令和7年度奨学生を募集中(2025年1月21日)
- 有明高専、東大大学院d.labと「半導体人材育成分野での包括連携協定」締結(2025年1月21日)
- ELSA JAPAN、東京成徳中高がAI英語発話支援サービス「ELSA Speak」を導入(2025年1月21日)
- IPA、情報処理技術者試験・支援士試験情報/令和7年度春期試験の申込受付を開始(2025年1月21日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「シンギュラリティバトルクエスト2024」優勝者決定(2025年1月21日)
- TENHO、文科省「DXハイスクール」採択校の取り組みで江別高校にAIプログラム提供(2025年1月21日)
- TENHO、生成AI活用「AI共創型探究学習プログラム」を全国の高校に提供(2025年1月21日)