1. トップ
  2. 学校・団体
  3. ICT CONNECT 21、2020年に向けプログラミング教育WG準備会発足

2017年9月5日

ICT CONNECT 21、2020年に向けプログラミング教育WG準備会発足

ICT CONNECT 21は4日、「プログラミング教育ワーキンググループ(WG)」設立に向けて、準備会を発足させると発表した。

省庁や教育委員会と民間企業・団体が連携し、プログラミング教育をはじめとする「教育の情報化」に取り組んでいるICT CONNECT 21では、2020年4月の小学校段階でのプログラミング教育必修化に向けた課題解決を目指し、会員が共創することで有意義な提案を行うために、「プログラミング教育ワーキンググループ(WG)」設立に向けた準備会を発足するもの。

設立準備会メンバーは下記の通り。
内田洋行、学研ホールディングス、増進会出版社、大日本印刷、電通、日本マイクロソフト、富士電機ITソリューション、ベネッセコーポレーション。

関連URL

ICT CONNECT 21

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ!ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス