- トップ
- 企業・教材・サービス
- 障がい者と家族限定「オンラインピアカウンセラー養成講座」受講生募集
2017年10月6日
障がい者と家族限定「オンラインピアカウンセラー養成講座」受講生募集
日本ピアカウンセリングアカデミーは5日、障がい者とその家族に特化した「オンラインピアカウンセラー養成講座」第10期受講生の募集を開始した。
講座は全10回の短期集中で、限定6名の少人数制で行われる。障がい者本人と家族を対象に、同じ境遇にある人と気持ちを分かち合うことを仕事とするための「傾聴・対話」のスキルを学び、障がいを持つ当事者同士にしか分からない悩みを優しく受け止められるようになることを目標としている。
言えなかった本音を引き出すための「傾聴スキル」の理解と基本の習得から、ピアカウンセリングの実践を何度も繰り返すことで、日常生活においても周囲との人間関係がより円滑になることが期待できるという。
講座終了後、一定の基準に達した受講生は、ピアカウンセリングのマッチングサイト「るくぴあ」へピアカウンセラーとして登録される。
講座申込の締切は10月27日まで。受講料は8万6400円 (税込)。
関連URL
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)