- トップ
- 企業・教材・サービス
- ものづくりのビジネススクール「minneカレッジbyGMOペパボ」、受講生募集
2022年12月16日
ものづくりのビジネススクール「minneカレッジbyGMOペパボ」、受講生募集
GMOペパボが運営するハンドメイドマーケット「minne byGMOペパボ」は、ものづくりにまつわるノウハウや技術をプロの講師から学べるビジネススクール「minneカレッジ byGMOペパボ」を創立し、1期生の募集を12月15日から開始した。
同スクールは、オンラインとオフラインのハイブリッド型で開催する、ものづくりのビジネススクール。受講生は、メディアにも登場する有名作家・ブランドをはじめとした講師陣から学んだスキルを「minne byGMOペパボ」ですぐに実践して、活動の幅を広げることができる。
同スクールを卒業した際の卒業証書は、世界に1つだけのオブジェと、NFTのトークンで発行。また、様々な「卒業特典」も用意されている。
同スクールの1期生として、レッスン動画付き手作りキットを販売する上でのノウハウを学べる「オンライン講師コース~レッスン動画編」の受講生の募集を、12月15日から開始した。
「オンライン講師コース~レッスン動画編」の概要
募集期間:12月15日(木)〜2023年1月9日(月・祝)23:59分まで
レッスン期間:2023年2月1日(水)〜3月31日(金)の2カ月間
対象者:
・作品制作や販売以外の事業を展開したい人
・オンライン講師としてのスキルを学びたい人
・サポートを受けて同じ志を持つ仲間と学びたい人
・手作りキットの販売を伸ばしていきたい人
内容:オンライン講師としてのスキルが習得できるコースで、カリキュラムの作り方から、動画制作、販促物に活かせるデザイン制作、Webでの集客方法などオンラインレッスンを開催するための実践的な内容が幅広く学べる
受講料:有料(詳細は特設サイトから資料請求した際の資料に掲載)
定 員:20人(入会審査あり)
関連URL
最新ニュース
- 大学生が選んだ就職人気企業ランキング、文理・男子は伊藤忠商事、文理・女子は丸紅が1位に =ダイヤモンド・ヒューマンリソース調べ=(2025年3月21日)
- 「校長になってほしい有名人」、現役高校生・保護者ともに1位は「タモリ」 =リクルート調べ=(2025年3月21日)
- 入社を控えた20代に「入社に向けて心配なことや不安なこと」=ジェイック調べ=(2025年3月21日)
- 低所得のひとり親家庭、物価上昇の影響で普段よくとっている行動は「自分の食事の量や回数を減らす」が6割以上 =グッドネーバーズ・ジャパン調べ=(2025年3月21日)
- 新学社、子どもとの関わり時間が短くても質の高い関わりを促すヒントが明らかに(2025年3月21日)
- IE大学、大学全体の学術環境にOpenAIツールを導入(2025年3月21日)
- テックキャンプ高等学院、「エンジニアインターンシップ」を4月から開始(2025年3月21日)
- アソマナ、不登校児童の9割が学校復帰、「学びの自信」を育むアソマナ学園がオンラインフリースクール開校(2025年3月21日)
- メタバース発 芸術大学REST、2025年度2期生の入学希望者をWEBサイトで募集中(2025年3月21日)
- プロトアウトスタジオ、岩手大学など3者共同で「生成AI×IoTワークショップ」実施(2025年3月21日)