- トップ
- 企業・教材・サービス
- アマチュアミュージシャンのためのオンライン録音スタジオアプリ
2017年11月29日
アマチュアミュージシャンのためのオンライン録音スタジオアプリ
ソニーエンジニアリングは28日、アマチュアミュージシャンのためのオンライン録音スタジオアプリ「Jam Studio」をApp Storeにリリースした。
「Jam Studio」は、アマチュアミュージシャンが音楽活動を楽しむために作られたアプリ。スマートフォンひとつで、時と場所を選ばず「録音・投稿・コラボ」を楽しめる。ユーザーの「なかなか集まれないバンドメンバーと練習したい」「どうしても足りないパートを埋めてもらいたい」「自分の好きな曲を誰かと一緒に演奏してみたい」「自分の演奏を聴いてもらいたい」といったニーズに応える。
ステレオで最大8トラックの録音が可能。ボタンひとつで最大10分まで録音でき、A-B間録音機能、豊富なエフェクター、何度でも録り直せるマルチテイク機能も搭載している。気に入った、他のユーザーが作成した曲に対して自分自身のトラックを重ねることもできる。また、登録したグループメンバーだけで曲を作成・編集することができるグループ機能も備えている (課金対象)。
さらに、ホーム画面には「ギタリスト募集曲」「ビギナーズラウンジ」といったコミュニティを用意しており、SNSとしてユーザー間の交流を楽しむこともできるようになっている。
同社ではサービス開始を記念して、有料機能を6カ月間無料で楽しめるキャンペーンを実施する。11月28日から来年4月30日までのキャンペーン期間中にアカウントを作成し、スタンダードプランを購読した人は、課金対象の機能をその後6カ月無料で試すことができる。
関連URL
最新ニュース
- Fusicの連絡サービス「sigfy」、静岡・湖西市の小中11校などが導入(2023年3月22日)
- 探究学習、95%の教員が「課題を感じている」=カタリバ調べ=(2023年3月22日)
- Inspire High×長野県教委、ICT活用した「探究的な学びの促進に関する連携協定」を締結(2023年3月22日)
- 中小企業経営者の約6割がリスキリングをよく知らない=フォーバルGDXリサーチ研究所調べ=(2023年3月22日)
- 新入社員研修、課題は「定着・離職防止」、「早期の戦力化」=ベネッセ調べ=(2023年3月22日)
- 0~2歳児の保護者の40%が英語教育に関心、「英語で学ぶ」にも期待=サンリオ調べ=(2023年3月22日)
- 河合塾、高校向け6教科ICT教材「tokuMo」をリリース(2023年3月22日)
- 教育ネット、学校でAIを活用するための ChatGPT学習セミナー29日開催(2023年3月22日)
- クラーク記念国際高等学校・東京大学・Space BD、「宇宙教育プロジェクト」で人工衛星が完成(2023年3月22日)
- 久留米高専、学生の研究が画像認識精度の向上に寄与(2023年3月22日)