2017年12月13日
学研×Gifte!、Scratchでゲーム開発「小学生版ハッカソン」1月開催
学研プラスが提供する学びのポータルサイト「学研ゼミ」は、Gifte! (ギフテ) を運営するみらいスクールと共同で、小学生向けのプログラミングツールScratchを使った「小学生版ゲーム開発ハッカソン」を、来年1月に2日間にわたり東京・日本橋で開催する。
参加者にはチームで役割を分担し、オリジナルのアクションゲームを創っていく本番さながらのゲーム開発を体験してもらう。参加者全員に学研まんが入門シリーズ『はじめてのプログラミング』を教材として提供し、書籍に沿ってScratchの使い方から、チームでのゲーム制作、完成発表会まで取り組んでいく。同書の著者でチェリービット代表取締役の橋爪香織氏自らがメイン講師を務める。
子どものやる気と適性に合わせて役割分担とチーム (1チーム3~4人) を編成。ゲーム開発の分担・協力を通じて、リアルなエンジニア体験を味わってもらう。ゲーム制作では、各チームに1人専任のサポータースタッフが入って一緒に取り組むので、安心して参加できる。
同社では、ゲームを作るという目的に向かって、1人ではなくチームで取り組むモノづくりの体験を通じて、未来を生きるために必要な力を育んでもらいたいと期待している。
イベントの概要
開催日時 : 1日目 1月21日 (日) 9:30~12:00、2日目 1月28日 (日) 9:30~12:30
開催開場 : キッズ・ジャンプ・プログラミング [東京都中央区日本橋馬喰町1-5-15 azuro bakuro 3F]
対 象 : Scratch経験のある (ScratchのユーザIDを持っている) 小学校4年生から6年生
参加費 : 1名あたり1万6200円 (税込) (全2回分) *教材として使用する『はじめてのプログラミング』付き
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)