- トップ
- 企業・教材・サービス
- 英語学習アプリPOLYGLOTS、「ラダーシリーズ」を搭載
2017年12月27日
英語学習アプリPOLYGLOTS、「ラダーシリーズ」を搭載
ポリグロッツは26日、75万人が使う英語学習アプリ「POLYGLOTS」に、IBCパブリッシングが出版する「ラダーシリーズ」を搭載したと発表した。
「ラダーシリーズ」は、英語学習者が学習しやすいように、使用する単語を限定して、やさしい英語で書き改められた、多読・速読に最適な英文リーダー。巻末にワードリストが付属されているので、辞書なしでどこでも読書が楽しめる。「はしご (ladder)」を一段ずつ登るように、ステップアップできるのが特徴。
今回の搭載で、POLYGLOTS内の「ラダシリーズ」カテゴリに各タイトルが並ぶので、難易度や進捗率の確認ができる。
また、「ペースメーカ」機能による自動スクロールで、1分間に読める速度(WPM)を意識しながら読み進めることができる。いつものペースより少し早めのペースを設定して読んでみるのがいいという。「リスニング」機能でも、同様に、音声の再生スピードを自由に変えて学習できる。
「ワンタップ辞書」機能で調べた単語は、自動的に「自分専用の単語帳」に登録される。単語帳の「Flash Card」機能や「Word Test」機能を活用することで、より効果的な単語学習ができる。
「ブックマーカー」機能が、読んでいる位置を自動記録するので、次に開いた時にはすぐに同じ位置から読み始められる。また、目次をタップするだけで、好きな章から読み進めることもできる。
今回搭載された「ラダーシリーズ」を使って英語学習することで、自分の英語レベルに適した文章を使い、少しずつ読む速度、リスニングする速度を向上させることで、英語脳を鍛えることができるという。
関連URL
最新ニュース
- スパトレ、鳥取市の中学校に「オンライン英会話サービス」を提供(2023年5月31日)
- コドモン、愛知県豊田市の放課後児童クラブにICTサービス「CoDMON」試行導入(2023年5月31日)
- 中高生、水泳授業の水着「男女共用のタイプ」は1割に満たない =カンコー学生服調べ=(2023年5月31日)
- 4人に1人が「海外語学留学を切望」=QQEnglish調べ=(2023年5月31日)
- インターン生が注目するポイント第1位「社員の雰囲気・オーラ」=ハースト婦人画報社調べ=(2023年5月31日)
- 社会人の英会話、約40%が「独学」、大半が「初中級レベル」でとどまる =名学館ホールディングス調べ=(2023年5月31日)
- 日本ディープラーニング協会、「2023年 第2回 G検定」結果発表 2075名が合格(2023年5月31日)
- ワオ高等学校、「オンライン自習室WAO 25」サービス開始(2023年5月31日)
- 京都芸術大学、通信教育部の2023年度在学生数が過去最高の1万5495名に(2023年5月31日)
- サイバーフェリックス、体験型生成AI研修を東京学芸大学附属小金井小学校で実施(2023年5月31日)