- トップ
- 企業・教材・サービス
- GoGetterz、「竹村式・英語発音矯正セミナー」講座 を発表
2018年2月19日
GoGetterz、「竹村式・英語発音矯正セミナー」講座 を発表
マーケットプレイス GoGetterz (ゴーゲッターズ)は15日、TLL言語研究所代表で、ビジネス・ブレークスルー大学英語専任講師の竹村和浩氏と共同で、eラーニング版「90分で発音矯正!ネイティブに理解される英語発音トレーニング 竹村式・英語発音矯正セミナー」講座を開発したと発表した。
同講座は、日本人の苦手な発音に本質的なノウハウを徹底指導するのが特長。「日本語と英語の音の構造の認識の違い、というのが日本人の英語の発音を大きく妨げているのだと思います」と語る竹村氏が、発音矯正という手法で、通じない原因の l、r、th、w、y、v、f、h などの難題に焦点をあてた特別講義を行う。
「子音が正しく発音できていない」と言われてもピンとこない日本語話者に、分かりやすい例を交えて細やかに解説。トレーニングで、英語の「27の子音と23の母音で50音」という、もともとの音がしっかり再現できるようになるという。
また、世界中の7000から8000と言われる言語の音に注目して、実際のセミナー受講生と竹村氏が「のどが震える音と、震えない音」を同時に発生させるなど、臨場感あふれる内容になっている。
ネイティブの発音に頭と体を慣らしていくイメージで、ネイティブと同じ発音とリズムに近づいていくという。
同講座は定価(税込)3000円だが、2月末日までは半額の1500円。 購入者は13本の動画(約1時間19分04秒、PDFテキスト付き)を何度でも繰り返し学習できる。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.442 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年2月12日)
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)