2018年4月3日
名古屋文理大情報メディア学科、新入生全員に新型iPad配布
名古屋⽂理⼤学情報メディア学科は2日、今年度の新⼊⽣121⼈全員にApplePencil付きの新型iPadを無償配布すると発表した。
同学科は、2011年から毎年機種を変えながらiPadを新入生に配布してきたが、8年目の今年は初めてApplePencilも無償配布する。
ApplePencilを配布することで、⼿書き⽂字の⼊⼒やイラスト・デザインにも利⽤しやすくなり、同じペンデバイスを全員が持っていることで授業での活⽤も広がる。
実際の配布は、⼊学した新⼊⽣にiPadのカラー(スペースグレイ、シルバー、ゴールド)の希望などを調べてから購⼊するため、例年4⽉末から5⽉になる。
iPad配布を続けたこの7年間で、電⼦書籍の利⽤、プログラミング、⼩型ロボットによるプログラミング教育、サウンド制作、映像制作、アニメーション制作、デザインなど学生の利⽤の幅が年々広がっているという。
また、この間に、学⽣の発想によって企業と連携したアプリが開発されたり、iPadを利⽤した研究で学会や協議会から賞を受けた学⽣もいる。
今では、iPad上で在学中に作成したデジタル作品や研究成果の PV(プロモーション映像)やプレゼン資料を使ってeポートフォリオ(電⼦ポートフォリオ)にまとめることで学習や就職活動にも利⽤している。
学内は全館で無線LANが利⽤でき、今年から学内にBYOD⽤の実習室も整備。今後もアクティブラーニング、学⽣プロジェクト、卒業研究など、iPad活⽤の幅が広がりそうだ。
また、「iPadは紙のノートの代わりにもなる」と考える学⽣が過半数に転じ、授業中にiPadでノートをとる学⽣も⾒られるようになってきたという。
関連URL
最新ニュース
- エナジード、奈良県立高がキャリア教育プログラム「ENAGEED CORE」導入(2025年1月24日)
- 学力・学習状況調査のCBT化、小中校教師の約9割が「生徒がデジタル環境に適応するための準備が重要」と回答 =新学社調べ=(2025年1月24日)
- REDEE、徳島県美波町が中学生~高2生対象の「eスポーツ&IT講習会」を開催(2025年1月24日)
- ライフプランニング、9割以上の親が「小学生から学び始めるのが理想」と回答 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年1月24日)
- 約9割の保育園が、ICTデータを「運営改善や保育の質向上」に活用 =子ねくとラボ調べ=(2025年1月24日)
- 「大学全入時代」でも高1からの受験対策が当たり前に「未来データレポート」公開 =TimeTree調べ=(2025年1月24日)
- プログラミングを独学で学ぶ人々対象の転職実績アンケート =「プロリア プログラミング」調べ=(2025年1月24日)
- CBTS、2025年版「趣味で取ったら大満足の資格」ランキング発表(2025年1月24日)
- 約65%が共通テストの難易度を”噛み応えがあった”(難しかった)と回答 =カバヤ食品調べ=(2025年1月24日)
- 摂南大学経営学部「経営情報楽環プロジェクト」が「第4回Digi田甲子園」本選出場決定(2025年1月24日)