2018年5月25日
テックプログレス、名進研小にプログラミング教育教材を提供
テックプログレスは24日、名古屋市守山区の名進研小学校へ、同社が開発・提供する子ども向けプログラミング教育教材「HighTechスクール」を提供したことを明らかにした。
「HighTechスクール」は、プログラミング初心者の教員でも簡単に指導できる「教えやすさ」、算数の教科と結びつけながらプログラミング的思考力を身につけられる「学びやすさ」を徹底的に追求した学校向けプログラミング教育教材 (書籍)。
プログラミング学習と算数学習との結びつきが各回で細かく設計されているほか、小学3年生~6年生の4年間にかけて、段階的 (体系的) な学習カリキュラムを簡単に導入できるようになっている。生徒一人ひとりが教科書のように教材 (書籍) を購入して実施される。
授業は2018年度「総合的な学習の時間」に各学年年間10時間実施される。教員がすべてを教えるのではなく、最小限の基礎知識と手順を教え、児童が自分でテキストと見比べて仕組みを理解したり、試行錯誤したり、アルゴリズムを考えたりしていく。
児童同士で一緒に取り組んだり分からない時に教え合えるような、協働型で児童の主体性を重視する学習スタイルを目指している。導入初年度は、全学年STEP 0-1からスタートし、学年に応じて進度を違え、6年間でSERIES 1が終了できるようにカリキュラムを組んでいる。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)