- トップ
- STEM・プログラミング
- AIガジェットを作りながらゼロから学ぶディープラーニング推論
2018年7月3日
AIガジェットを作りながらゼロから学ぶディープラーニング推論
JellyWareは2日、インテル社(米国)の協力のもと、「AIガジェットを作りながらゼロから学ぶディープラーニング推論」サイトをリリースした。
同サイトでは、Intel Movidius Neural Compute StickとRaspberryPiを使って、小さくて安価な人工知能を作りながらディープラーニング推論について学べるブログコンテンツを、15回程度にかけて紹介していく。
Intel Movidius Neural Compute StickはUSB端子を搭載したスティックで、ディープラーニング推論処理を高速化するアクセラレータ。クラウドを利用することなくリアルタイムに推論できる。RaspberryPiやLinux搭載PCに挿入して使い、インテルが開発した専用チップ「Intel’s Movidius Myriad 2VPU」を搭載している。
また、RaspberryPiは世界でたくさん使われているシングルボードコンピュータで、教育用として開発されたが、現在ではホビー用途から業務用途まで幅広く使われている。
同サイトでは、AIガジェットの作り方をもとに、ディープラーニングの「推論」について基礎からていねいに解説しており、初心者がディープラーニングについて勉強するきっかけとなることを期待している。また、同サイトのコンテンツをベースにしたハンズオンセミナーの実施を、法人と個人を対象に今年の秋頃に予定している。
関連URL
最新ニュース
- 「読書の習慣」日常的に読書をする人は約半数にとどまる=イー・ラーニング研究所調べ=(2024年12月3日)
- 学情、2026年卒「就職人気企業ランキング」文理別比較(2024年12月3日)
- 教職員の84%が「勤務開始時刻前の日常的な業務がある」と回答=School Voice Project調べ=(2024年12月3日)
- 学校の親睦会、50代教職員の過半数が「必要ではない」と回答=School Voice Project=(2024年12月3日)
- CAS-Net JAPAN、大学等のサステイナブルキャンパス達成度評価システムASSCエントリー開始(2024年12月3日)
- 「高校生ロボット相撲 2024 全国大会」自立型優勝は佐伯豊南高校(2024年12月3日)
- 国際ロボット競技会「WRO 2024 トルコ国際大会」、日本の高校生チームが金メダル受賞(2024年12月3日)
- Creatopia、AIを活用したプログラミング学習アプリ「JavaScript問題集」リリース(2024年12月3日)
- ストリートスマート、12月のGoogle認定教育者 資格取得支援セミナー(2024年12月3日)
- Avalon Consulting、教育関係者向け総合型選抜攻略セミナーを19日開催(2024年12月3日)