- トップ
- 企業・教材・サービス
- オンライン「Kimini英会話」、ビジネスコースを一般解放
2018年8月7日
オンライン「Kimini英会話」、ビジネスコースを一般解放
Glatsが運営する「Kimini英会話」は、ビジネス英会話コースを一般プランの生徒に、4日から無料解放した。
「ビジネス英会話コース」は、英語の基礎力を鍛えながら、ビジネスシーンでよく使われる単語やフレーズをKiminiの学習システムを介しインタラクティブに学習するコース。
英語での自己紹介から効果的なプレゼンテーションの仕方まで、実際のビジネスシーンに即した例文とシチュエーションを使って学習する。
これまでは、「ビジネス英会話」専用プランの受講者だけに提供してきたが、今回、25分バージョンを開発し一般解放した。「スタンダードプラン」「ダブルプラン」「プレミアムプラン」の受講者は、自由にビジネスコースを受講できるようになった。
今回の「25分マンツーマンレッスン」は、毎日6時〜24時(日本時間)の毎時0分30分にスタート。レッスン予約は、レッスン時間の15分前まで可能。キャンセル(変更)もレッスン直前までできる。ただし1日に5回以上キャンセルすると、その日は予約できない。
関連URL
最新ニュース
- すららネット、石川県羽咋市の小中学校で「すららドリル」導入(2023年5月26日)
- 福岡・直方市、学校と家庭の連絡手段に「ロイロノート・スクール」を活用(2023年5月26日)
- 飯田市と西会津町でのデジタル・シティズンシップ実証導入事例をオンデマンド配信(2023年5月26日)
- ミラボ、豊見城市で子育て支援アプリ「豊見城市母子手帳アプリ とみココ」提供開始(2023年5月26日)
- 現役高校生が選ぶ「イケてる部活」、1位サッカー、2位バスケの王道に加え、3位ダンス =リクルート調べ=(2023年5月26日)
- ワオ高等学校、オープンスクール「青春10代しゃべり場~哲学するアバター~」(2023年5月26日)
- NPO「チャイボラ」、こども家庭庁の2023年度公募事業に採択(2023年5月26日)
- NTT東日本、千葉県立市川工業高校でドローンを活用した特別授業を実施(2023年5月26日)
- ライフイズテック、中高生向けイベント「AI×クリエイティブ1DAY」の模様を公表(2023年5月26日)
- 幻冬舎、『STEMONプログラミングカードゲーム』を発売(2023年5月26日)