- トップ
- 企業・教材・サービス
- 高精度デジタル地図「GEOSPACE」「GEOSPACE CDS」更新
2018年8月13日
高精度デジタル地図「GEOSPACE」「GEOSPACE CDS」更新
NTT空間情報は9日、同社が提供するクラウド配信サービス「GEOSPACE CDS」の7月月度の更新を実施した。
「GEOSPACE CDS」は、電子地図、航空写真、衛星画像の3種類の高精度地図データを配信するクラウドサービス。
地形や建物の形を精密に撮影した航空写真や、都市計画図などの公共測量成果物をベースに作成した地理空間情報で、離島を含む日本国土全域の広範囲をカバーしている。また、国土地理院基盤地図情報の原典データとしても採用されている。
印刷や画面コピーの利用許諾が標準ライセンスに含まれているため、新たな許諾申請も追加料金も必要なく、自治体への各種提出書類などに添付可能で、安心して利用することができる。
7月月度では、東日本大震災以来営業を停止していた福島県の「Jヴィレッジ」の再開 (7月28日) や、長野県の「道の駅 歌舞伎の里大鹿」の開業 (8月9日) など、500件を更新した。
関連URL
最新ニュース
- 徳島市、小学校2校で「メルカリShops」を活用した出前授業を実施(2023年6月2日)
- オンライン学習サービス「スタディサプリ」、今治市の全中学校が本格利用(2023年6月2日)
- スパトレ、北海道夕張市の小中高校にオンライン英会話サービスを提供(2023年6月2日)
- 中学生の夏休みのルール、最多回答は「ゲームプレイ時間の制限」=明光義塾調べ=(2023年6月2日)
- 青山学院大学、情報メディアセンター機能も備えた新図書館棟が来年4月オープン(2023年6月2日)
- イトーキ、メタバースを活用した「バーチャルSTEAM教室」を開発、静岡聖光学院にて実装(2023年6月2日)
- スパトレ、秋田県立大館国際情報学院中学にオンライン英会話サービスを提供(2023年6月2日)
- プログラミングスクール「テックキャンプ人材紹介」の累計導入企業が1600社を突破(2023年6月2日)
- スタアカ、新コース「大規模言語モデル(LLM)・生成系AIコース」と「株価予測コース」追加(2023年6月2日)
- やる気スイッチグループ、「Sanrio Puroland SUMMERSCHOOL」に「プログラミング」「英語」を提供(2023年6月2日)