1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. 知育アプリの花まるラボ、思考力鍛える新感覚RPGを一般公開

2018年8月21日

知育アプリの花まるラボ、思考力鍛える新感覚RPGを一般公開

知育アプリ「Think!Think!」などを手掛ける花まるラボは20日、思考力を鍛える新感覚RPG「Think!Think! Monsters」を、iOSとAndroid向けに一般公開したと発表した。

d12970-25-752442-0「Think!Think! Monsters」は、パズルや図形、迷路などの「思考力問題」を解くことで、モンスターを倒し、集めていくRPGゲーム。150カ国60万人が使う知育アプリ「Think!Think!」や、世界算数などの問題作成を手がける同社が、初のゲームタイトルとしてリリースした。

空間認知能力や論理的思考力など、「思考センス」を鍛える良質な問題を「Think!Think!」から圧倒的なボリュームで収録。問題クオリティーはそのままに、家族や友人同士など、より幅広い層が楽しめるゲームになっている。

プレイヤーは、ユニークなモンスターが繰り出す問題を解くことで、モンスターを攻撃できる。世界中の仲間との協力バトルで、制限時間内にモンスターを倒すことで、図鑑のコンプリートを目指す。

冒険を進めることで、新たなワールドに進めるようになることに加え、異なる特徴を持った武器などを手にできるようになり、戦略性がより高まっていく。

1回のバトルは最大3分。自然回復するスタミナでは、1日3回までモンスターと戦うことができる。1日のプレイ回数を制限するのは、子どものやり過ぎを防ぎ、モチベーションを続かせるためだという。

一方で、さらにやり込みたいユーザー向けに、スペシャルライフを有料で用意しており、これを購入すれば、さらにバトルを楽しむことができる。

モンスターには、世界中からマッチングする4人の仲間で挑戦。武器や攻撃タイプを上手に分担して、それぞれ異なる特徴をもつモンスターにうまく対応する。モンスターが繰り出す数々の難問が脳を刺激する。プレイ料金は無料(アプリ内課金あり)。

関連URL

iOSダウンロード

Androidダウンロード

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
採点ナビ

アーカイブ

  • 創造性を育む学びに Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス