- トップ
- 企業・教材・サービス
- イキモノ、スマホで作れるスマート履歴書「Proff」リリース
2018年8月21日
イキモノ、スマホで作れるスマート履歴書「Proff」リリース
イキモノは20日、ベータ版として運用していた、スマートフォンで作れるスマート履歴書サービス「Proff(プロフ)」を正式リリースしたと発表した。
Proffは、従来の形式にとらわれずに、自由度高くポートフォリオページが作成できるWebサービス。これまでの履歴書フォーマットのような、無個性、画一的の概念を覆し、「自分の経歴やスキルをきちんと整理して個人を証明する」ことに重きを置いている。
スマートフォンで作れるため、どこでも簡単に作成することができる。PDF出力機能もあり、PCを使用せずに作成・出力でき、従来の就職活動や面接の現場での履歴書・職務経歴書としても提出できる。
Simple・Engineer・Japanese Classic・Simple Web・Simple Black・Casual Modernなど、使用シーンに応じてデザインを選択できる。新規テンプレートは随時追加。また、「https://proff.io/p/(自分の好きな文字列)」という独自URLを作成することもできる。
1アカウントに紐づけられるproffは無制限。そのため、Proff Aでは、「今までの自分のメインキャリアの実績を記載した自己紹介用URL」として使用し、Proff Bでは「副業を受注する際の注意事項とポートフォリオをまとめておき、副業依頼用URL」として使用する、といった使い方ができる。
作成したProffをSNSで共有することも可能。
関連URL
最新ニュース
- ベネッセコーポレーション、統合型校務支援システム「C4th」と小中学校向けICT学習ソフト「ミライシード」のテスト結果データを自動連携(2025年4月30日)
- Classroom Adventure、東京都北区と慶大発スタートアップが連携し、闇バイト対策ゲーム「レイの失踪」を中学校へ導入(2025年4月30日)
- 大学受験、新高3生の70%が「何から始めればいいか分からない」と回答 =武田塾調べ=(2025年4月30日)
- 留学経験者の57.7%が、留学中にやっておけばよかったと「後悔したことがあった」=NEXER調べ=(2025年4月30日)
- G-experience、秋田高専とアントレプレナーシップを学ぶハイラボが連携、5月17日から「ハイラボin秋田高専」開催(2025年4月30日)
- アットマーク・ラーニング、メタバース空間で学ぶ「EuLa通信制中等部」が開校記念式典・第1回入学式を挙行(2025年4月30日)
- 岡山大学、岡山大学機器共用ポータルサイト「CFPOU」に AIチャットボットを搭載(2025年4月30日)
- オンラインプログラミングスクール「NINJA CODE」、春の応援キャンペーン開催(2025年4月30日)
- ナチュラルスタイル、タミヤロボットスクール「自由製作コンテスト」の結果発表(2025年4月30日)
- スプリックス、プログラミング総合研究所が「国際ICTガールズ・デー2025」イベントに登壇、文系女子を対象にプログラミング体験WS(2025年4月30日)