2018年8月28日
スポーツ×ICTのセミナー「スポーツ・デジタル・イノベーション」10月開催
新社会システム総合研究所は、「『スポーツ×ICT』スポーツ・デジタル・イノベーション ~Sports Techが生み出す新たなビジネスエコシステムと事業機会~」と題するセミナーを、10月3日に、東京・SSKセミナールームで開催する。
講師は、NTTデータ経営研究所情報戦略事業本部スポーツ&クリエイショングループリーダー・シニアマネージャーの河本敏夫氏。
講演では、スポーツ市場に今後参入を検討する企業に対し、デジタル化がもたらすインパクトや、新たなビジネス機会について紹介。また、新規事業として取り組む場合のポイントも紹介する。
昨今、欧米では、プロスポーツリーグやクラブが自ら「Sports Tech」を積極的に活用したり、スタートアップ(新興企業)への投資を行ったりするなど「Sports Tech」市場が拡大するための土壌が整っており、プロスポーツリーグやクラブは、「Sports Tech」活用の成果として、チケット収入や放映権収入・広告収入など経済的メリットを享受している。
日本でこのような「ビジネスエコシステム」は構築できるのか、そのときにICT技術はどのような役割を担うのか、新たな参入プレイヤーにとってどのようなビジネス機会が見出せるのか、主にこうした課題に重点を置いた講義内容だという。
開催概要
開催日時:10月3日(水)15:00~17:00
開催会場:SSKセミナールーム[東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F]
受講料(税込):1人につき3万2700円、同一の申込フォームから申込の場合2人目以降2万7000円
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)