2018年9月13日
九州大、「Backlog」導入し情報システム部の案件管理などを効率化
ヌーラボは12日、チームのコラボレーションを促進する、同社のプロジェクト管理ツール「Backlog」が九州大学に導入されたと発表した。
「Backlog」を導入・活用しているのは、九州大学の情報システム部情報企画課。課内での案件管理やソース管理、外部のシステム保守業者とのプロジェクト管理で利用している。
「Backlog」導入前は、メールやExcelでのコミュニケーションの煩雑さや、ナレッジの蓄積や共有に課題を感じていたが、案件管理やWikiなど必要な機能がオールインワンになっている「Backlog」に情報が集約・整理されたことで、効率的な運用になったという。
「Backlog」は、タスク管理や Wiki など情報共有に関する豊富な機能や、直感的に操作が可能なインターフェースなどが特長。2005年にベータ版がリリースされて以降、プロジェクト管理ツールとして多くの企業やチームが利用。現在、SaaS版とインストール版の2つの形態で提供している。
□100万人が利用するプロジェクト管理ツール「Backlog」について
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラーが市場調査レポートを公開=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)