2018年9月26日
デジタルハリウッドSTUDIO対馬が11月開設、12月に第1期開講
デジタルハリウッドSTUDIOは25日、コミュニティメディアと提携して、「デジタルハリウッドSTUDIO対馬」を、長崎・対馬市の中心街に11月に開設し、12月に開講すると発表した。
「STUDIO対馬」は、対馬市交流センター、現在建設中の対馬博物館(仮称)などの主要施設が集まる市の中心部、厳原町に立地し、受講者の通い易さもある。対馬の歴史や文化が集積するエリアで、対馬ならではのクリエイティブを醸成していくことも期待できるという。
また、コワーキングスペースも併設。卒業後には、運営会社のコミュニティメディアに寄せられる案件を受注できる機会も用意し、「まなび」と「しごと」を提供していくという。
開講コースは、Webデザイナー専攻(受講期間6カ月、受講料45万円)および各種プランと、Webデザイナー専攻・主婦・ママ専用クラス(受講期間7カ月、受講料48万円、専用のサポートあり)の2つ。
また、カリキュラムや仕事の相談、Web業界、就職、起業などの相談はじめ、現在の仕事や経験状況に応じてSTUDIOへの通い方、学習方法などに関するアドバイスが受けられる無料体験講座・相談、座談会なども随時、開催。
STUDIO対馬の概要
開設日:11月24日(土)
開講日:12月22日(土)(第1期1月生開講日)
所在地:対馬市厳原町国分1351清水ビル2F
電話番号:0120-072-333
開館時間:火~金曜日10:00~20:00、土・日曜日 10:00~20:00(月曜日は休講)
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)