2018年10月12日
ティーチャーズ・イニシアティブ、JVPFから3000万円の資金提供
ティーチャーズ・イニシアティブは11日、ソーシャル・インベストメント・パートナーズ(SIP)と日本財団が共同で運営する「日本ベンチャー・フィランソロピー基金」(JVPF)から、3年間にわたり、総額3000万円の資金提供と経営支援を受けることを決定したと発表した。
JVPFから3年にわたり、毎年1千万円、合計3千万の資金提供を受け、経営幹部と職員の募集・採用、新たにプログラムを導入する自治体の開拓、アルムナイ組織(卒業生コミュニティ)の整備に注力する。
また、SIPのプロボノパートナーの支援により、中長期の事業戦略の構築、戦略的、立体的広報計画の策定、開発と運営ができる骨太な組織体制の構築に取り組む。
ティーチャーズ・イニシアティブは、学校で働く先生が、自らの教育観と教育手法を21世紀型へシフトすることをサポートするために、2015年に5人の発起人によって設立された。
全国から志ある先生を募り「21世紀ティーチャーズプログラム」を提供。グローバル企業でも採用されている世界先端の人材育成、組織開発のメソッドもふんだんに盛り込み、参加した先生は、深いレベルの意識の変化を経験し、学びの場作りの技術を身に付けていく。
「21世紀ティーチャーズプログラム」は、先生が体験的に21世紀型スキルを学び、実践するためのプログラム。
新しい学びの環境を体験する2泊3日の合宿にはじまり、その体験を学習理論を元に咀嚼し、新しい学びの場の作り方を学ぶ「ラーニングデザインセッション」などを実施し、最後は自身の教育現場で学びを活かした新しい実践に取り組み、最終報告を行う。9カ月に渡るプログラムに、過去3年で100人を超える先生が参加している。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)