- トップ
- 企業・教材・サービス
- RISU Japanとオトバンク、子育て世代のスキマ時間活用支援で事業提携
2018年10月24日
RISU Japanとオトバンク、子育て世代のスキマ時間活用支援で事業提携
オトバンクはRISU Japanと事業提携を行い、RISU会員からの申込者を対象に、オーディオブック配信サービス「audiobook.jp」の聴き放題プランを、23日から3カ月無料で提供開始した。
オトバンクのオーディオブックは、ナレーターや声優が朗読した「聴く本」。耳だけで読書を楽しめるため、ランニング中、電車や車での移動時間、家事をしながらなど、生活のあらゆるシーンで「ながら読書」を楽しむことができる。
一方、RISU Japanは、タブレット端末を使った学習サービス「RISU算数」などを展開しており、忙しい子育てのスキマ時間を利用して本に触れてもらう「子育て+読書」のニーズに応えるべく、育児中の人が利用するRISUとの事業提携に至ったという。
具体的にはRISU Japanが提供する「RISU算数」のユーザーを対象に、申込者はオーディオブック配信サービス「audiobook.jp」の聴き放題プラン (通常月額750円) を3カ月間無料で利用可能とする。RISU Japanの会員向けメール・オフィシャルサイトを通じて告知し、申込者に順次提供していく。
関連URL
最新ニュース
- ICTで学びを保障する“合理的配慮”シリーズ 第5回 「子どもたちを取り巻くゲーム環境の特徴と配慮点②」(2021年1月19日)
- 鴻巣市教委、全小中学校27校の児童・生徒・教職員向けICT基盤をマイクロソフトで刷新(2021年1月19日)
- Urban Innovation JAPAN、川西市とのプロジェクトで2社を採択(2021年1月19日)
- みらい翻訳、神戸市立葺合高校でAI翻訳ツール活用したワークショップを開催(2021年1月19日)
- 国立科学博物館、オンラインセミナー「サイエンスコミュニケーション初級編」開講(2021年1月19日)
- Go Visions、小中学生向けオンラインスクール「SOZOW」正式オープン(2021年1月19日)
- 「進研ゼミ 小学講座」オンラインライブ授業の無料体験を2月4日から開催(2021年1月19日)
- デジハリアカデミー、「オンライン授業の効果」に関するセミナー2月3日開催(2021年1月19日)
- C&R社、学生を対象に無料オンライン講座「デザイナー就活講座」開催(2021年1月19日)
- 城南進学研究社、オンラインガイダンス「難関大学合格の極意」を24日開催(2021年1月19日)