2018年11月15日
デジハリ×AQUA、IoTを活用したハッカソンを12月15日・16日開催
デジタルハリウッドはアクアと共同で、IoTを活用した新サービスやアプリのプロダクト化を目指す「AQUA IoT & Laundromat Hack! in 福岡」を12月15日・16日の2日間開催する。
今回のハッカソンでは、コインランドリー体験が大きく変わるようなIoTプロダクト、Webサービス・アプリの提案を募り、商品化・実用化までを目指すことを目的としている。
コインランドリー事業を行うAQUAは、マイクロソフトのクラウドサービスAzureによってコインランドリー機器の利用データを取得・クラウド上で管理をし、そのデータをサービス開発などに活用する、先端的な「次世代Cloud IoTランドリーシステム」をスタートした。ハッカソンではこのシステムのAPIを広く技術者に開放し、新たなサービスやプロダクトが生まれることを期待している。
優勝賞金は50万円。今回のハッカソンは、デジタルハリウッドが今月1日に福岡・大名エリアにオープンしたばかりのスタートアップ支援施設「G’s BASE FUKUOKA」で行われる。
開催概要
開催日時 : 12月15日 (土) 10:00開始、16日 (日) 21:00終了
開催場所 : G’s BASE FUKUOKA [福岡市中央区大名1-3-41 1F]
参加条件 : IoT系エンジニア、Webサービス・Nativeアプリ開発者、Webデザイナー、グラフィックデザイナー、イラストレーター、新規事業経験のあるプランナーなど。年齢・経験は問わない。2日間参加できる人に限る。
参加人数 : 20~30名
参加費 : 無料 (軽食、懇親会付き)
関連URL
最新ニュース
- 文科省、新年インタビュー 萩生田大臣に聞く!2021年文部科学省のここに注目(2021年1月16日)
- 2021年度(令和3年度)大学入試共通テスト コロナ対策・速報・解説・合否判定サイト情報(2021年1月15日)
- 文科省、ウェブサイトに大学入学共通テスト受験生への注意喚起を掲載(2021年1月15日)
- TikTok、青少年のオンライン上のプライバシー保護に関する安全性を強化(2021年1月15日)
- 3年生の12月までに選考に参加経験がある学生は34.8% =学情調べ=(2021年1月15日)
- ソニー教育財団、2020年度「教育・保育実践論文」入選校・入選園発表(2021年1月15日)
- 専修大、全国111社による「オンライン企業説明会」18日~22日開催(2021年1月15日)
- MetaMoJi、名古屋経済大 市邨中高と合同で第21回テレワーク推進賞審査委員特別賞を受賞(2021年1月15日)
- 文科省、「ネット安全安心全国推進フォーラム」を2月16日開催(2021年1月15日)
- 192Cafe、「イベントのオンライン配信」についてのセミナー18日開催(2021年1月15日)