2019年9月18日
G’s ACADEMY FUKUOKA×TORYUMON、プログラミング学習イベント共催
デジタルハリウッドが運営する、起業家・エンジニア養成学校「G’s ACADEMY FUKUOKA」は、高校生・大学生向けの起業促進イベント「第6回TORYUMON」と共同で、プログラミング学習イベント「G’s ACADEMY TORYUMON CAMP」を、10月6日・13日の2日間、福岡市内で開催する。
このイベントは、プログラミングを身近に感じてもらう機会を学生に提供することで、今後も学び続けたいと思うきっかけとするために開催。
具体的には、プログラミング未経験で起業家志望の学生がプログラミングの基礎を学習する。
G’s ACADEMYと学生起業コミュニティの醸成を行うTORYUMONが連携することで、若い世代が「創業特区」の福岡を盛り上げていくのが狙い。
TORYUMONは、東京で300人、福岡で200人が集う学生向けスタートアップイベント。九州の学生にとって「起業」の選択肢が当たり前になることを目指し活動している。
また、G’s ACADEMYは、デジタルハリウッドが2015年4月に東京・表参道に設立した、エンジニア起業家養成スクール。卒業後資金調達に成功したスタートアップが4年間で42社誕生し、すでに合計27億の資金調達に成功している。
2018年11月1日、エンジニア起業家養成スクール「G’s ACADEMY FUKUOKA」とシェアオフィスが併設された新施設「G’s BASE FUKUOKA」を福岡・大名エリアに設立した。
開催概要
開催日時:10月6日(日)、10月13日(日)、両日とも10:00~18:00
開催会場:G’s BASE FUKUOKA[福岡市中央区大名1-3-41 プリオ大名1F&2F]
定員:20人程度
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)