1. トップ
  2. STEM・プログラミング
  3. 夏休み宿題・自由研究大作戦大賞は「Let’s make my 納豆!!」の林 彩音さん

2018年11月16日

夏休み宿題・自由研究大作戦大賞は「Let’s make my 納豆!!」の林 彩音さん

日本能率協会は「夏休み2018宿題・自由研究大作戦」の連動企画として、小学館と共催で「第1回夏休み宿題・自由研究大作戦大賞」を創設。250作品を超える応募の中から厳正な審査を経て、15日受賞者を発表した。

Let's make my 納豆!!

Let’s make my 納豆!!

「夏休み宿題・自由研究大作戦」は、日本能率協会が毎年夏休み期間に開催している、小学生とその保護者にむけた学習・体験イベント。企業が小学生に向け、自社の事業や製品を活用したさまざまな教材・ワークショップを提供し、小学生が夏休みの自由研究として取り組むことで、企業と小学生の共感・理解が深まる機会となっている。

こうした取り組みで見られる子どもの光るアイデアを企業の事業・製品開発にも活かせるのではないかと、小学館の学習雑誌『小学8年生』との共催で、今年新たに「夏休み宿題・自由研究大作戦大賞」が創設された。

大賞には、茨城県の林 彩音さん (小学4年生) の「Let’s make my 納豆!!」が選ばれた。研究では「納豆は自分で作れるのか?」をテーマに、できるだけ簡単に作る方法を探究した。腐った豆と納豆の違い、売っている納豆と自作の納豆では何が違うのかがわかったという。稲の生長過程から、ワラ、納豆づくりまでを観察し、実験器具や保温方法にこだわった。また、予想と結果、分析に分けたレポートのまとめ方も評価された。

関連URL

大賞の写真・詳細

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • 無線通信可視化・安定化ソリューション Tbridge
  • Class Magic
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス