2018年11月9日
小中高校向け写真コンテスト「はたらくすがた」受賞作品が決定
アイデムは8日、同社の主催するアイデム写真コンテスト「はたらくすがた」の受賞作品を発表した。
同コンテストは、小中高校生から身の回りで働く大人の姿を被写体とした写真作品を募集するコンテスト。
シャッターチャンスを狙って大人の「働く姿」と真剣に向き合うことで、子どもたちに働くことの素晴らしさや大切さを考えてもらうことを目的に行われている。14回目を迎える今年は、5月10日~9月12日の募集期間に全国から8018点の作品が集まり、その中からグランプリ、準グランプリや各特別賞が決定された。
小学生の部のグランプリには、洛南高等学校附属小学校5年の榎本楓さん、準グランプリに横浜市立上飯田小学校5年の黒川依紗さんが選ばれた。
中学生の部のグランプリには、宮崎市立加納中学校1年の新納志帆さん、準グランプリに練馬区立南が丘中学校1年の鈴木わかなさんが、また、高校生の部のグランプリには、愛媛県立今治北高等学校大三島分校1年の菅開智さん、準グランプリに和歌山県立神島高等学校3年の岡田あかりさんが選出された。
さらに、団体奨励賞として、小学校の部では世田谷区立桜小学校 (東京都)、中学校の部では倉吉市立西中学校 (鳥取県)、高校の部では香川県立高松西高等学校 (香川県) がそれぞれ選ばれた。
今回の受賞作品は、同社ビル併設のアイデムフォトギャラリー「シリウス」で、11月22日~12月5日まで展示される。入場は無料。また、表彰式が23日に東京のホテルニューオータニで開催される。
受賞作品展の開催概要
開催日時 : 11月22日 (木) ~12月5日 (水) 日曜日を除く10:00~18:00 (最終日は15:00まで)
開催場所 : アイデムフォトギャラリー「シリウス」[東京都新宿区新宿1-4-10アイデム本社ビル2階]
関連URL
最新ニュース
- 本を読むことが好きな小中学生、69%が家族に本が好きな人がいる =ニフティ調べ=(2025年4月21日)
- 放課後児童クラブでやってみたい習い事「絵・工作」「お仕事体験」「お金の勉強」=ポピンズ調べ=(2025年4月21日)
- すららネット、鳥取大附属小学校との共同実証研究の中間報告を公表(2025年4月21日)
- 夢職人、子どもの「食」応援クーポン事業(Table for Kids)の新規利用家庭を募集(2025年4月21日)
- ライフイズテック、「中高生向けAI・プログラミングキャンプ」夏休みに東京・大阪・名古屋で開催(2025年4月21日)
- メイツ、中高一貫校に通う中1生と保護者向け「初めての中間テスト対策セミナー」25日開催(2025年4月21日)
- カタリバ、全国で広がる「10代の居場所」の一斉見学会を5月30日無料開催(2025年4月21日)
- Google for Education 認定トレーナーによる無料ウェビナー「Google Vids 教育映画祭」21日・30日開催(2025年4月21日)
- 桐蔭学園、講演会「子ども・若者がSNSで騙されない力を育てる」5月10日開催(2025年4月21日)
- 旺文社、東京都立晴海総合高等学校で実施される「探究Ⅱ」授業に課題提供企業として参画(2025年4月21日)