- トップ
- 企業・教材・サービス
- 電子書籍リーダーアプリ「コンテン堂ビューア」Mac版を無償配布
2018年11月9日
電子書籍リーダーアプリ「コンテン堂ビューア」Mac版を無償配布
アイプレスジャパンは、電書協準拠EPUBリーダーアプリ「ConTenDoビューア」(コンテン堂ビューア)のMac版を、8日から無償公開・配布した。
コンテン堂ビューアは、電子書籍サイト「ConTenDo」(コンテン堂)用のストアビューアでありながら、DRMの無い外部のEPUBとPDF形式の表示・閲覧にも利用できるリーダーアプリ。
電子書籍制作企業や出版社などの法人利用ばかりでなく、個人でEPUB制作する場合の動作確認や無料EPUBコンテンツの閲覧にも適したEPUBリーダー。
ビューアの書棚画面にEPUBファイルをドラッグ・アンド・ドロップするだけで書棚上にコンテンツを置くことができる。
電書協準拠のmacOS用EPUBリーダーは、選択肢が少ないのでMac対応して欲しいとのニーズが多く、Windows版に引き続き無償公開・配布することにしたという。
特にテキスト系の読み物の表示で必要とされる縦書き・横書きの表示や文字大きさの変更、ハイパーリンク、ルビ表示などを電書協に準拠することでEPUB形式の互換性に関する課題に対してニュートラルな存在を目指している。
コンテン堂ビューアの特長である、読者がビューア上で自由に行える「EPUB3データの縦書き・横書きの切り替え」や「段組設定変更」機能は、Mac版でも対応している。
「ConTenDoビューア」は、ConTenDo(コンテン堂)で無償ダウンロードできる。当該ページは、Mac端末で閲覧時にMac版のダウンロードが可能。
関連URL
最新ニュース
- MetaMoJi、リアルタイム学習支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」無料オンラインセミナー開催、新セミナーも開始(2025年2月19日)
- NIJIN、オンラインとリアルでの通学が選択できる「NIJINアカデミー」が草津市の補助金交付支援対象に認定(2025年2月19日)
- VISH、奈良県葛城市の公立就学前施設で「園支援システム+バスキャッチ」を導入(2025年2月19日)
- コドモン、東京都北区の保育園25施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月19日)
- 拡大する大学入試「女子枠」について2年前より「賛成」が減少 =河合塾調べ=(2025年2月19日)
- 小中高生の習い事、9割の親が「子どもがやりたがっているかどうか」を重視 =栄光ゼミナール調べ=(2025年2月19日)
- 中高生の子どもを持つ親の18.6%がキャッシュレスお年玉の導入意向あり =ネオマーケティング調べ=(2025年2月19日)
- 就職活動で「自分自身が成長できそうか」を重視する学生が8割超 =学情調べ=(2025年2月19日)
- リクルートマネジメントソリューションズ、「生成AIと学びの環境に関する調査」の結果発表(2025年2月19日)
- 延岡学園、2026年4月に高校生ホワイトハッカーやデータアナリストなどを育成する情報科「TECHLETE」新設(2025年2月19日)