- トップ
- 企業・教材・サービス
- KADOKAWA、電子書籍フェア「冬電祭」開催記念プレゼントキャンペーン
2018年12月25日
KADOKAWA、電子書籍フェア「冬電祭」開催記念プレゼントキャンペーン
KADOKAWAは、同社の電子書籍がお得に買える冬の電子書籍フェア「冬電祭」が各電子書籍ストアで開催されているのを記念して、「ひとり用こたつ」「タブレット」「ポテトチップス48袋」「スマホ充電LEDライト」「着るロールクッション」を全てセットにして1人にプレゼントする「おひとりさまお気楽ごくらくセット」プレゼントキャンペーンを開催している。
同キャンペーンは、今回で4回目。プレゼントは、「すべり止め付天板1人用ミニこたつYMK-104」(山善)、タブレットPC「ASUS ZenPad 10 (Z301M)」(ASUS JAPAN)、「湖池屋ポテトチップスのり塩」63g×48袋(湖池屋)、「スマホ充電ができるおやすみタイマー付LEDライトスタンド」(サンコー)、「エムール着るロールクッション」(エムール)の5点。
応募方法は、KADOKAWAの電子書籍のTwitterアカウント(@KADOKAWA_denshi)をフォロー(応募にはTwitterのアカウントhttps://twitter.com/KADOKAWA_denshiが必要)して、該当のキャンペーンツイートをリツイートする。
2019年1月14日23:59リツイート分まで有効。当選者にはTwitterのDM機能で連絡。賞品の発送は2019年1月下旬を予定。
関連URL
最新ニュース
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)
- 聖学院高校、生徒・保護者・教職員・協力企業など対象に学習成果発表会を22日開催(2025年2月12日)