- トップ
- 企業・教材・サービス
- 2019年IT業界動向 12トレンドを発表 =CompTIA調査=
2019年2月22日
2019年IT業界動向 12トレンドを発表 =CompTIA調査=
CompTIAは2019年IT業界の動向調査をグローバルで実施し、業界成長の予測と2019年に注目する12のトレンドを発表した。
同社は、グローバルでの業界成長を4%と予測、今後の動向次第では6.4%まで上昇の可能性があるとしている。同時に、国際貿易の混乱によって悪化した景気が、成長を1.5%まで押し下げる可能性もあると予測している。
また調査では、2019年に注目するテクノロジーの展望として、以下の12のトレンドを挙げている。
・クラウド、エッジ、5Gが現代の経済インフラを形成
・IoTとAIがアンビエントコンピューティングに新たな可能性を開く
・分散型テクノロジーモデルが既存の構造に挑む
・スタッカブルテクノロジーはデジタル化の取り組みを高める
・新興テクノロジーのビジネスは販売チャネルの再改革を促す
・ハイパーパーソナライゼーションは、カスタマーエクスペリエンスを次のレベルに引き上げる
・パートナーシップは新しいテックエコシステムの溝を埋める
・持続的なテックワーカー不足
・デジタルヒューマンモデルが明日の職場を形作り始める
・テックプロフェッショナルは予期せぬ結果を防ぐ上で先導的な役割を担う
・ハイテクはローテクへと次第に変換
・グローバルなテックハブがイノベーションの要素を浮彫にする
関連URL
最新ニュース
- 日本標準、GIGAスクール構想に対応したオンライン教材配信システム「StudyPot」を開発(2021年3月2日)
- アドビ、高校の教育ICT化推進のための実証研究を都立校で開始(2021年3月2日)
- Study Valley、経産省・未来の教室の「STEAMライブラリー」のサイトを公開(2021年3月2日)
- JAL、経済産業省の「STEAMライブラリー」向けに教育コンテンツを開発(2021年3月2日)
- Barbara Pool、SDGsの「水」を学ぶSTEAMコンテンツを開発(2021年3月2日)
- IoTボールで選手データ分析や管理が可能な「アスリーテック for TEAM」を提供開始(2021年3月2日)
- CIE、アクセンチュアと連携し「CIEマッチングウェブ」を公開(2021年3月2日)
- ヴイストン、LiDAR搭載の学習用小型ロボット ライトローバー 出荷開始(2021年3月2日)
- ジェイシー教育研究所、小学生・保護者対象「SDGs×探究型学習フェア」を21日開催(2021年3月2日)
- 湘南工科大、「SITテックフェス」で高校生向けゲームやロボットの制作体験を実施(2021年3月2日)