- トップ
- STEM・プログラミング
- セガトイズ、3歳から遊べる「プログラミング知育玩具」10月発売
2019年5月31日
セガトイズ、3歳から遊べる「プログラミング知育玩具」10月発売
セガトイズは、3歳児から遊べる、プログラミング的思考を鍛えられる知育玩具「はじめてプログラミング!どの道とおる?アンパンマンドライブカー」を、10月24日に発売する。
このプログラミング知育玩具は、店や道路が描かれたマップの上に、3つのモードで遊べる矢印の操作ボタンが付いた「アンパンマンカー」を設置する。
ステップ1のモードでは、矢印ボタンを押す毎に「アンパンマンカー」がマップの上を1マスずつ動き、操作方法と遊び方の理解を深めることができる。
ステップ2のプログラミングモードでは、行きたい店を自分で決めて、進みたい道の順に矢印ボタンを押し、最後にアンパンマンボタンを押すと、矢印を押した順に「アンパンマンカー」が動き出す。
3つ目の自由走行モードでは、アンパンマンのマーチが流れ、「アンパンマンカー」がランダムでマップ上を走行。まだプログラミングが難しい児童には、車を自由に走らせて遊ぶこともできる。
スタートとゴールを自分で設定し、どのような手順を踏めば、行きたい店まで行けるのかを考えた上で、前進・後進・左折・右折の指示を出すことで、プログラミングの基礎となる論理的な思考を鍛えることができる。
同商品には、「スーパーマーケットまでいこう」や、「コンビニまでいこう」と記載した問題カード12枚が付属。
日常の会話でよく耳にする店や到着地が描かれた問題カーで、親子で問題を出し合ったり、一緒にゴールを目指して楽しむことができる。
セット内容は本体、マップシート、もんだいカード×12枚。サイズは幅83×高100×奥130mmで、連続使用時間は約6時間。対象年齢は3才以上で、価格は5500円(税別)。
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)