2019年6月6日
バッファロー、EDIX2019でICT実践校・教育委員会の講演を開催
【PR】
バッファローは、6月19日~21日の3日間、東京ビッグサイト 青海展示棟にて開催される学校・教育関係者向け 教育分野 日本最大の専門展「第10回 教育ITソリューションEXPO(EDIX2019)」に出展します。
ブースでは無線LAN(Wi-Fi)を活用し、「1人1台環境」「タブレット授業」「屋内外全校整備」等を実践されている学校・教育委員会の先生方の講演を開催。無線LAN活用例や教育現場でのトラブル事例・解決策もご覧いただけます。
当社ブースへのご来場、心よりお待ち申し上げます。
ICT実践校・教育委員会の先生方の講演を開催
■講演日:2019年6月19日(水)
講演テーマ:学生、教職員みんなで作るコスパ重視の学内Wifi
~かえつ有明中高等学校における全教室無線LAN整備の取り組み~
講師:かえつ有明高等学校・かえつ有明中学校 情報センター 主任 佐藤 雄一 氏
■講演日:2019年6月19日(水)
講演テーマ:小学校プログラミング教育に適したmicro:bit『サンプルプログラミング・授業アイデア実践集』と授業を支えるネットワーク
講師:大分県立芸術文化短期大学 情報コミュニケーション学科 非常勤講師 望月 陽一郎 氏
■講演日:2019年6月20日(木)
講演テーマ:ICT一斉更新!どうしたらどうなった?
講師:千葉県八千代市教育センター 主任指導主事 黒飛 雅樹 氏
■講演日:2019年6月20日(木)
講演テーマ:生田のICT ~5年間の軌跡~
講師:神奈川県立生田高等学校 管理運営グループ グループリーダー 統括教諭 天野 尚治 先生
■講演日:2019年6月21日(金)
講演テーマ:学校における無線LANの必要性
講師:目黒日本大学中学校・高等学校 総務課長補佐 伊藤 裕 氏
■講演日:2019年6月21日(金)
講演テーマ:プログラミングも、空撮も。ドローンで実現する新しい学びの御提案
講師:CFD販売株式会社 事業推進部 リテールマーケティンググループ DJI CAMP インストラクター 高橋 宏明 氏
無線LAN活用例や教育現場でのトラブル事例・解決策もご紹介
■講演日:2019年6月19日(水)~21日(金)
講演テーマ:これからだからできる!失敗しない無線LAN環境の構築
講師:株式会社バッファロー ブロードバンドソリューションズ事業部 製品企画担当
出展内容・ブースイメージ
・新学習指導要領を見据えた通信環境整備
・生徒の集中力を切らさない、タブレット授業を支える無線LAN
・各学校・教育委員会のゲスト講師によるご講演
・デモンストレーション、導入事例のご紹介
EDIX出展ブース
会場:東京ビッグサイト 青海展示棟 B4-37
関連URL
最新ニュース
- 小学生の7割以上は家庭学習の習慣がある=新興出版社啓林館調べ=(2025年4月3日)
- ITスキルの習得、文系大学生の71.8%が「心理的ハードルを感じる」=プラン・インターナショナル調べ=(2025年4月3日)
- 今年の受験生が就職先として興味のある業界1位は「医療・福祉」=スタディプラス調べ=(2025年4月3日)
- Fusic、連絡サービス「sigfy」が大阪・八尾市立の全42校と教育委員会に導入(2025年4月3日)
- コドモン、大阪府貝塚市の留守家庭児童会11施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年4月3日)
- 「2025年度 ちゅうでん教育振興助成 高等専門学校の部」応募概要を公開(2025年4月3日)
- 追手門学院大学、大学公式アプリ「OIDAIアプリ」を「電子学生証」に拡張して多用途活用(2025年4月3日)
- 兵庫教育大学、「日本型STEAM教育の理論と実践-デザイン思考で未来を創る学び-」刊行(2025年4月3日)
- 三幸学園、埼玉県さいたま市に「大宮みらいAI&IT専門学校」を開校(2025年4月3日)
- N高・S高、2024年度大学入試合格実績速報を公開(2025年4月3日)