2019年6月7日
セミナー「九州ICT教育支援協議会 2019」22日熊本大で開催
九州ICT教育支援協議会は、セミナー「九州ICT教育支援協議会 2019 未来への学びに向けて、今何をすべきか」を、6月22日に熊本大学 黒髪キャンパスで開催する。
新学習指導要領の本格実施まであと少し、社会に開かれた教育課程を実現し、子どもたちが未来の社会を切り拓くための資質・能力を育成するために、学校現場では急速なICT機器の整備が進んでいる。
全国から注目を集める熊本市のICT整備。その現場から、未来の学びに向けて、教職員だけでなく、教育に、子どもたちに関わる会員たちが、どうアップデートしていくのかが重要だという。
そのために、今何をすべきか。未来の教室などの報告も含めて、参加者と考える場を共有。ワークショップや報告などを通し、教員・行政・大学・企業・保護者等、垣根を越えて共に考えを深め合う機会を提供する。
熊本市教育長の遠藤洋路氏によるプレゼンやICTの実践報告、経済産業省教育産業室長の浅野大介氏による「未来の教室」に関する講演やパネルディスカッションなどが企画されている。
開催概要
開催日時:2019年6月22日(土) 13:00〜16:45
開催場所:熊本大学 黒髪キャンパス [熊本県熊本市中央区黒髪2丁目39番1号]
参加費:研究会 500円 懇親会 4000円
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)