2019年6月21日
子供の科学×三菱みなとみらい技術館、企画展「ものづくりしようよ!」開催
誠文堂新光社が発行する、小中学生向けの科学月刊誌「子供の科学」は、横浜市の三菱みなとみらい技術館で、企画展「ものづくりしようよ!~科学のチカラでラジオから宇宙ロケットまで~」を、7月20日~9月23日まで開催する。
「子供の科学」は、大正13年(1924年)に創刊し昭和、平成、そして令和と、子供たちに「ものづくりをする楽しさ」を伝え続けてきた。
今回の企画展では、その95年分の雑誌を見ながら、ラジオや家電から車、飛行機や船、宇宙ロケットまで、様々なモノを生み出してきたテクノロジーが一堂に会する。
また、「子供の科学」で紹介してきたスゴい工作も再現。体験コーナーや、ワークショップも盛りだくさん。3世代で楽しめて、自由研究のアイデアもいっぱいの企画展になっている。
開催概要
開催日程:7月20日(土)~9月23日(月・祝)、但し8月13日を除く火曜日、9月2日、9月9日~9月13日は休館
開催場所:三菱みなとみらい技術館[横浜市西区みなとみらい3-3-1三菱重工横浜ビル]
ワークショップ:
【1】KoKaスクール 電子工作「プチピカマーカー」をつくろう
開催日時:7月27日(土)、28(日)、10:30~12:30、13:30~15:30
定員:各回32人(先着順)
参加費:4320円(税込)
対象:小学3年生以上
申込期間:7月13日(土)13:00~7月26日(金)
【2】「サバイバル・ロープワーク」をマスターしよう!
開催日時:8月4日(日)11:00~12:00、13:30~14:30
定員:各回100人
参加費:無料
対象:小学1年生からオススメ
【3】micro:bit探検ウォッチでプログラミングを体験しよう!
開催日時:8月12日(月・祝)10:30~12:00、13:00~14:30、15:00~16:30
定員:各回20人
参加費:1080円(税込)
対象:小学3年生以上(保護者同伴可)
持ち物:ノートパソコン(Wi-Fiに接続可能でUSBポートがあるもの。OSはWindows7以降かMacOS10 10.9Mavericks以降を持参)
申込期間:7月13日(土)13:00~8月10日(土)
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)