- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学習塾のポータルサイト「塾シル」がリニューアルオープン
2019年7月10日
学習塾のポータルサイト「塾シル」がリニューアルオープン
ユナイトプロジェクトは9日、同社の学習塾検索サイト「塾シル」をリニューアルしたと発表した。
サイト内の掲載塾数の増加に伴い、これまでよりも塾を探しやすくするために検索機能を充実させたほか、「前回の検索条件から探す」や「最近見た教室」など再来訪者向けの機能を追加した。
「塾シル」は、学習塾の無料検索サイト。従来の一括資料請求サイトとは異なり、「個別」の資料請求モデルを採用。1回の問い合わせで1教室だけに申込みができる仕様で、今年7月時点で約5000教室の塾の情報を掲載。
また、塾の教室単位でコース料金情報やキャンペーン情報を掲載しており、保護者・生徒が知りたい情報をサイト内で正確に伝えることができる。
今回のリニューアルで、キーワード検索や地図検索などによってこれまでよりも塾を簡単に検索できるようになった。
また、「最近見た教室」に最大3教室が表示されることで、気になっている塾を比較しやすくなった。
住所地の市区町村や最寄り駅の塾の一覧では、条件検索のデザインをリニューアルして、希望する条件から簡単に塾を絞り込めるようになった。
また、「こんな方におすすめ!」が教室ごとに表示されることで、どのような生徒に合った教室なのかが一目で分かるようになった。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)