2019年7月23日
神奈川大、「子どもサマースクール2019」を29日から開催
神奈川大学では今年も、小学生を対象とした「子どもサマースクール」を横浜キャンパスで開催する。毎年好評のこのスクールのテーマは、”エンジニア体験をしよう!”。
情報、経営工学、電気・電子、建築、化学、機械などの最先端の科学について、同学工学部の教員にわかりやすく教わりながら、実験や実習をとおして、子どもたちが自ら製作に取り組む。
開催概要
開催日程:2019年7月29日(月)~8月2日(金)
各日9:30~11:30(7月31日(水)のみ 9:30~12:30)
開催会場:神奈川大学横浜キャンパス 23号館(工学部研究棟)
プログラム(授業計画):
― 授業中に作った実験完成品は小学生にプレゼント! ―
7月29(月) ソーラークッカーをつくろう
7月30(火) オルゴールを生産してみよう
7月31(水) 羽ばたいて飛ぶ飛行機をつくろう、
電気でつくるまわるもの・うごくものをつくろう
8月1(木) 「魔法の石ころ」で遊ぼう
8月2(金) ゲームをつくってみよう
講師:神奈川大学工学部教員ほか
対象:小学4・5・6年生(30名)
※全日程を通して参加。
参加費用:2500円
問い合わせ先
神奈川大学 広報部 広報事業課
電話:045-481-5661
関連URL
最新ニュース
- イマドキの高校生、卒業祝いで欲しいものTOP3は「パソコン」「お金」「財布」=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年2月20日)
- 中京テレビのドローンスクール「そらメディア」、三重・津商業高校で特別授業(2025年2月20日)
- Aoba-BBT、「新・教育論」特設サイトで大前研一学長の講義動画を無料公開(2025年2月20日)
- COMPASS、小学館と連携した「探究学習プログラム」の無償利用受付を開始(2025年2月20日)
- RKKCS、日本No.1小学生プログラマーが誕生「Tech Kids Grand Prix 2024」に初協賛(2025年2月20日)
- ガールスカウト日本連盟、ロボット作りと半導体技術体験でSTEAM教育 奈良県で初開催(2025年2月20日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」の新機能体験イベント3月12日無料開催(2025年2月20日)
- メイツ、中高一貫校専門個別指導塾WAYSが春期講習オンラインセミナーを28日開催(2025年2月20日)
- 科学技術振興機構、AI×ロボットの研究成果を発信「ムーンショット目標3 公開シンポジウム2025」3月開催(2025年2月20日)
- 兵庫県立篠山鳳鳴高校、1・2年生の探究発表会「探究Day」3月6日に開催(2025年2月20日)