- トップ
- 企業・教材・サービス
- CFD販売、360度自由自在な動きの「全方位水中ドローン」を発売
2019年8月2日
CFD販売、360度自由自在な動きの「全方位水中ドローン」を発売
CFD販売は、QYSEA社の新製品として、360度自由自在な動きをする全方位水中ドローン「FIFISY V6」を、8月下旬に発売する。
この製品は、コンパクトサイズの全方位水中ドローンで、水中の雄大で美しい瞬間を捉える「4K UHDカメラ」を搭載。独自の技術開発で、あらゆる方向へ自由自在に姿勢維持ができ、直感的に操作ができる。
革新的なテクノロジーで機体連動のヘッドトラッキングが実現可能になり、VRゴーグルを使用して頭の動きだけで機体の向きをコントロールすることができる。頭を左、右、上下、斜めなど、あらゆる角度に動かすだけで、水中ドローンの向きを操作できる。
1/2.3” SONY CMOSセンサー、166°FOVワイドアングルレンズ、強力な4000ルーメンのライトで、撮影の難しい水中環境でも4K UHD映像や写真をキャプチャできる。H.265/HEVCとDNG(RAW)データもサポート。
水中探査の危険性と難しさを排除し、誰でも簡単に利用できるツールを提供することを念頭に設計され、リモートで100mの深さの海の世界を探索し、未知なる壮大な瞬間を捉えることができる。
また、大容量バッテリーを搭載しており、最大4時間の長時間稼働。水中での様々なシチュエーションで、稼働時間を気にせず利用できる。想定売価(税別)は22万2220円前後。
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.079 茨城県立協和特別支援学校 藤田武士 先生(後編)を公開(2022年6月27日)
- 好きなOSを選択できるBYODで柔軟な1人1台端末/川崎市立川崎総合科学高等学校(2022年6月27日)
- Classi、セミナー「GIGA時代におけるこれからの学校教育を考える会」7月5日開催(2022年6月27日)
- コドモン、横浜市の市立保育所全61施設に保育ICTシステムを導入(2022年6月27日)
- IIBC、TOEIC L&R 世界の受験者スコアとアンケート結果を発表(2022年6月27日)
- 全国高校AIアスリート選手権「シンギュラリティバトルクエスト」の運営パートナー募集(2022年6月27日)
- ヤフー、「Yahoo!ニュース参議院選挙2022」特設サイトを公開(2022年6月27日)
- 今年の学校行事、小中学生の約7割が「実施予定」、中止が大半だった昨年から一転=キッズ@nifty調べ=(2022年6月27日)
- NTT東日本、調布市ほか2者と学校給食調理残菜再資源化と環境学習を実施(2022年6月27日)
- 角川ドワンゴ学園、一般向け個別指導の学習塾「N塾」を開始(2022年6月27日)