- トップ
- 企業・教材・サービス
- CFD販売、360度自由自在な動きの「全方位水中ドローン」を発売
2019年8月2日
CFD販売、360度自由自在な動きの「全方位水中ドローン」を発売
CFD販売は、QYSEA社の新製品として、360度自由自在な動きをする全方位水中ドローン「FIFISY V6」を、8月下旬に発売する。
この製品は、コンパクトサイズの全方位水中ドローンで、水中の雄大で美しい瞬間を捉える「4K UHDカメラ」を搭載。独自の技術開発で、あらゆる方向へ自由自在に姿勢維持ができ、直感的に操作ができる。
革新的なテクノロジーで機体連動のヘッドトラッキングが実現可能になり、VRゴーグルを使用して頭の動きだけで機体の向きをコントロールすることができる。頭を左、右、上下、斜めなど、あらゆる角度に動かすだけで、水中ドローンの向きを操作できる。
1/2.3” SONY CMOSセンサー、166°FOVワイドアングルレンズ、強力な4000ルーメンのライトで、撮影の難しい水中環境でも4K UHD映像や写真をキャプチャできる。H.265/HEVCとDNG(RAW)データもサポート。
水中探査の危険性と難しさを排除し、誰でも簡単に利用できるツールを提供することを念頭に設計され、リモートで100mの深さの海の世界を探索し、未知なる壮大な瞬間を捉えることができる。
また、大容量バッテリーを搭載しており、最大4時間の長時間稼働。水中での様々なシチュエーションで、稼働時間を気にせず利用できる。想定売価(税別)は22万2220円前後。
関連URL
最新ニュース
- 文科省、新年インタビュー 萩生田大臣に聞く!2021年文部科学省のここに注目(2021年1月16日)
- 2021年度(令和3年度)大学入試共通テスト コロナ対策・速報・解説・合否判定サイト情報(2021年1月15日)
- 文科省、ウェブサイトに大学入学共通テスト受験生への注意喚起を掲載(2021年1月15日)
- TikTok、青少年のオンライン上のプライバシー保護に関する安全性を強化(2021年1月15日)
- 3年生の12月までに選考に参加経験がある学生は34.8% =学情調べ=(2021年1月15日)
- ソニー教育財団、2020年度「教育・保育実践論文」入選校・入選園発表(2021年1月15日)
- 専修大、全国111社による「オンライン企業説明会」18日~22日開催(2021年1月15日)
- MetaMoJi、名古屋経済大 市邨中高と合同で第21回テレワーク推進賞審査委員特別賞を受賞(2021年1月15日)
- 文科省、「ネット安全安心全国推進フォーラム」を2月16日開催(2021年1月15日)
- 192Cafe、「イベントのオンライン配信」についてのセミナー18日開催(2021年1月15日)