2019年8月23日
52.8%の学生が「内定ブルー」を経験=マイナビ就職モニター調査=
マイナビは22日、2020年卒の学生を対象に実施した「2020年卒マイナビ学生就職モニター調査7月の活動状況」をまとめ発表した。
それによると、入社予定先を決めた後に「本当にこの会社でいいのか」と不安になったことがある学生の割合は52.8%(前年比1.6pt増)と半数を超えていた。
流行した就活用語に「内定ブルー」をあげる学生もいるなど、その会社できちんと務まるかどうかといった、社会人として働くことに対して不安を感じる学生が多いことが分かる。
また、そのうち、7月末の段階でまだ不安が解消されていない学生が63.1%(前年比1.1pt増)と6割以上存在した。
学生が不安になった理由で最も多いのは「この会社できちんと務まるかどうか」(34.3%)。以下、「悪い評判・口コミで」(19.8%)、「第1志望の業界・企業ではないので」(16.4%)などが続く。
新しい選考方法である「動画エントリーシート」について、提出を求められたことがある学生は41.5%と全体の4割程度。一般的なエントリーシートよりもハードルが高いこともあり、求められて実際に提出したことがある学生は25.6%と5人に3人程度だった。
就職活動に影響したニュースワードの第1位は「働き方改革」(31.8%)、第2位「人工知能・AI」(21.2%)、第3位「IoT」(17.8%)だった。
また、流行した「就活用語」の第1位は「お祈り」、第2位「ガクチカ」、第3位「サイレント」だった。
この調査は、7月25日~31日にかけ、2020年卒業予定の全国大学4年生及び院2年生のモニター会員にアンケートを配信。有効回答数は1972人(内訳:文系男子353人、理系男子605人、文系女子475人、理系女子539人)。
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)