2020年11月18日
アプリ「集中」ユーザーアンケート、82%の学生が「成績が上がった」と回答
bondaviは17日、同社の集中力を高めるアプリ 「集中」 のユーザーアンケートの結果をまとめ発表した。
それによると、同アプリを使ってから勉強の成績は上がったか?との質問には、「かなり上がった」 と「少し上がった」 との回答が合計81.9%だった。
また、同アプリを使ってから勉強に対するやる気は増したか?との質問には、「かなり増した」と 「少し増した」 が合わせて94.3%という、高い成果を示す結果となった。
「同アプリを使ってから、起きた変化が何かあるか」との設問には、「どうしても気分が乗らない時もとりあえず10分、と始められるようになった」、「無駄にダラダラ勉強することがなくなった」、「広告や無駄な機能がなくシンプルなため、とても使いやすく、勉強の質が上がった」などの回答があった。
このアンケートは、「集中」 アプリユーザーを対象に、10月25日~30日にかけて、インターネットで実施。回答数は176人(学生ユーザーのみ集計)。
同アプリは、難しいことを考えなくても、アプリを使うだけで自然に集中力・やる気が高まるようにデザイン。タイマーで制限時間を設け、集中力を高める。また、集中できた時間 (青) と、できなかった時間 (白) を区別し、疲れる前に休憩するようになっている。
関連URL
アプリ「集中」
(App Store)
(Google Play)
bondavi
最新ニュース
- 横浜市、LINE相談「よこはま子ども・若者相談室」毎日無料で相談可能(2023年11月30日)
- コドモン、札幌市の公立保育所等18施設に「CoDMON」導入(2023年11月30日)
- 約8割が「学生生活に満足している」、昨年同時期比8.7ポイント増=学情調べ=(2023年11月30日)
- やる気スイッチグループ、HALLOの冬期講習「ウィンターチャレンジ2023」受付開始(2023年11月30日)
- すららネット、小中校教員向けセミナー「AIドリルを活用したこれからの授業デザイン」12月8日開催(2023年11月30日)
- 大修館書店、中高教員向け「探究×資料読み取りに関するオンラインセミナー」開催(2023年11月30日)
- ストリートスマート、ICT教育を推進するゲストを迎え参加型オンラインイベントを開催(2023年11月30日)
- ベネッセこども基金、「病気や障がいを抱える子どもの学び支援」の事例紹介セミナー開催(2023年11月30日)
- SOZOW、子育てコンサルタントによる親子の対話セミナー開催(2023年11月30日)
- パーソルイノベーション、オンラインセミナー「成果につながるリスキリング研修設計のポイント」開催(2023年11月30日)