1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. JAXA×リコー、宇宙空間で撮影した360°全天球の静止画・動画を公開

2019年10月18日

JAXA×リコー、宇宙空間で撮影した360°全天球の静止画・動画を公開

リコーは17日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と共同開発した小型全天球カメラが撮影に成功した、宇宙船外での360°全天球の静止画と動画のデータを公開した。

撮影された全天球画像(平面図に置き換えたもの)

このカメラは、小型衛星光通信実験装置「SOLISS」の2軸ジンバル部の動作確認のためのモニタカメラとして採用。

今年9月25日に打ち上げられた宇宙ステーション補給機「こうのとり」8号機で国際宇宙ステーション(ISS)へ送り届けられ、「きぼう」日本実験棟の船外実験プラットフォームから360°の全天球静止画・動画の撮影を行った。

同カメラは、民生品をベースに開発したもので、宇宙で使われる世界最小の360°カメラ。民生品の360°カメラが宇宙船外で全天球型の撮影を行ったのは国内で初めてだという。

開発したカメラは、リコーが市販する小型の全天球カメラ「RICOH THETA(シータ)」をベースに、宇宙空間の温度、放射線など、宇宙環境に耐えるための措置を行っている。

また、360°全方位の同時撮影が可能なため、カメラのサイズ・重量を抑えながら、多くの視覚情報を得ることができる。

撮影された全天球静止画・動画は、JAXAが運営する「JAXAデジタルアーカイブス」(JDA)で公開。

また、リコーが運営するサイト「THETA LAB」でもJDAと同様のデータを掲載しており、Webブラウザ上から360°の全方位を自由な視点で見ることができる。VRゴーグルなどを利用すれば、臨場感あふれる全天球イメージで宇宙空間を疑似体験できる。

関連URL

JAXA デジタルアーカイブス

THETA LAB

リコー

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • 無線通信可視化・安定化ソリューション Tbridge
  • Class Magic
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス