- トップ
- 企業・教材・サービス
- オンライン英会話「hanaso」、新規入会は初月半額になる「秋のキャンペーン」
2019年10月23日
オンライン英会話「hanaso」、新規入会は初月半額になる「秋のキャンペーン」
アンフープは、同社がサイト運営するオンライン英会話スクール「hanaso」で、新規入会者の初月月額料金(税別:3800円~1万980円)を半額にする「実りの秋キャンペーン」を、21日~11月19日まで実施する。
「hanaso」の無料体験レッスンを受講後、入会を希望する場合に、キャンペーン期間内に有料会員登録をすれば、もれなく、全てのプランが初月半額となる。
有料会員登録は、PayPalのクレジットカード決済の場合、「hanaso」のホームページにログインして、「料金プラン」ページから好きなプランに申込めばOK。
PayPalの銀行口座決済の場合は、先にPayPalに銀行口座を登録。その後、「料金プラン」ページから好きなプランに申込む。
また、銀行振り込みの場合は、「銀行振込希望」と明記の上、サポート事務局まで連絡。振込先などの詳細の案内がくるので、受講料を振込む。
なお、子ども向けオンライン英会話「hanaso kids」でも、同様の初月半額キャンペーンを行っている。
「hanaso」は、2010年1月26日にサービスを開始した、インターネット英会話スクール。従来の通学型英会話スクールに比べて、格安(1レッスン100円台~)でマンツーマンの英会話レッスンが楽しめる。自宅にいながら、好きな曜日にマンツーマンの指導が受けられる「手軽さ」が特長。
関連URL
最新ニュース
- 金銭感覚を持ってほしいと思いながらも教える自信がない親は4割超=みずほポシェット調べ=(2025年4月22日)
- AI教材「すららドリル」、埼玉・ふじみ野市で中学校に続き小学校でも導入(2025年4月22日)
- COMPASS、学習eポータル+AI型教材「キュビナ」が東京都足立区で採用学年を拡大(2025年4月22日)
- 内田洋行、日本の高専初の AI 学習施設を石川高専に導入 「AI Career Tech Center」を構築(2025年4月22日)
- 跡見学園女子大学、「デジタル人材育成に係る協定」を静岡英和学院大学と締結(2025年4月22日)
- ELSA Japan、鳥取県の青翔開智中学・高でAI英語学習アプリを中学校全学年に導入(2025年4月22日)
- パナソニック コネクト、大阪大学附属図書館全4館に顔認証を導入(2025年4月22日)
- KPMGコンサルティング、東京・兵庫の小中高6校で「サイバーセキュリティの特別授業」を実施(2025年4月22日)
- 不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」、2度目の卒業式を対面とオンラインで開催(2025年4月22日)
- 神奈川工科大学、画像情報処理システム研究室が読話トレーニングアプリ「読話クラブ」公開(2025年4月22日)