- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「ワークスタイリング」とオンライン学習プラットフォーム「Udemy」が協業開始
2019年11月26日
「ワークスタイリング」とオンライン学習プラットフォーム「Udemy」が協業開始
三井不動産が展開する法人向け多拠点シェアオフィス「ワークスタイリング」と、ベネッセコーポレーションが提携するオンライン学習プラットフォーム「Udemy」は25日、ワークスタイリングというリアルな場とUdemyの多彩なオンライン動画学習コンテンツの特徴を活かしてビジネスパーソンの新しい学びの機会を生み出すべく、協業を開始したことを明らかにした。
ワークスタイリングでは、会員や企業同士をマッチングする「ビジネススタイリスト」を主要拠点に配置し、ビジネスのトレンドやスキルに触れることのできるイベントを多数開催してきた。
一方、Udemyは2010年に米国で誕生したオンライン動画学習プラットフォームで、「学びで人生をもっと豊かに」をコンセプトに、最新のIT技術からビジネス、趣味まで幅広い領域の学びをオンラインで提供している。
ワークスタイリングは、Udemyとの協業による新たな学びの形を通じて、ビジネスパーソンのさらなる生産性向上、成長をサポートし、単なるワークスペースの提供にとどまらない、企業のビジネスを飛躍に導くサービスの提供を目指していく。
協業の取り組みの1つとして、今月29日にワークスタイリング東京ミッドタウンで、Udemy講師の前田鎌利氏をゲストに迎え、会員向けイベント「プレゼンで変わる!“伝え方”から働き方をアップデート」を開催する。
関連URL
最新ニュース
- オンライン百科事典「ブリタニカ・スクールエディション」、“クイズ機能”4月3日追加(2023年3月24日)
- イエローピンプロジェクト、「プログラミングで海のSDGs!」出前授業を広尾小学校で実施(2023年3月24日)
- サイバーフェリックス、EdTech導入補助金2022導入校での導入効果を公開(2023年3月24日)
- 聖ウルスラ学院英智高等学校がAI英語学習サービスELSAの導入を決定(2023年3月24日)
- NTT東日本、北海道清里町で小学生を対象としたプログラミング体験会を実施(2023年3月24日)
- モノグサ、「数学教育の未来を考える〜AI時代の教師のあり方〜」25日開催(2023年3月24日)
- CASIOのICT学習アプリ「ClassPad.net」、ICT活用「特別公開授業」29日開催(2023年3月24日)
- CCC×デジタルハリウッド、岡山・高梁市の「Webデザイナー育成講座」を受託・実施(2023年3月24日)
- 6割以上の親が就学前の英語教育は必要と回答 =さわだスポーツクラブ調べ=(2023年3月24日)
- USJ×三井住友カード、小中学生向け「金融教育ワークショップ」を初開催(2023年3月24日)