- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「ワークスタイリング」とオンライン学習プラットフォーム「Udemy」が協業開始
2019年11月26日
「ワークスタイリング」とオンライン学習プラットフォーム「Udemy」が協業開始
三井不動産が展開する法人向け多拠点シェアオフィス「ワークスタイリング」と、ベネッセコーポレーションが提携するオンライン学習プラットフォーム「Udemy」は25日、ワークスタイリングというリアルな場とUdemyの多彩なオンライン動画学習コンテンツの特徴を活かしてビジネスパーソンの新しい学びの機会を生み出すべく、協業を開始したことを明らかにした。
ワークスタイリングでは、会員や企業同士をマッチングする「ビジネススタイリスト」を主要拠点に配置し、ビジネスのトレンドやスキルに触れることのできるイベントを多数開催してきた。
一方、Udemyは2010年に米国で誕生したオンライン動画学習プラットフォームで、「学びで人生をもっと豊かに」をコンセプトに、最新のIT技術からビジネス、趣味まで幅広い領域の学びをオンラインで提供している。
ワークスタイリングは、Udemyとの協業による新たな学びの形を通じて、ビジネスパーソンのさらなる生産性向上、成長をサポートし、単なるワークスペースの提供にとどまらない、企業のビジネスを飛躍に導くサービスの提供を目指していく。
協業の取り組みの1つとして、今月29日にワークスタイリング東京ミッドタウンで、Udemy講師の前田鎌利氏をゲストに迎え、会員向けイベント「プレゼンで変わる!“伝え方”から働き方をアップデート」を開催する。
関連URL
最新ニュース
- 87%の保護者が子どものインターネット利用に「不安」=ドリームエリア調べ=(2019年12月6日)
- ベネッセ「進研ゼミ」、中高生向け学習サポートアプリ「StudyCast」無料提供(2019年12月6日)
- Z会の入試情報サイトが「大学入学共通テスト~数学編~」の情報記事を掲載(2019年12月6日)
- アフレル、ロボットを使った「データ分析プロセス実践」公開講座を1月開催(2019年12月6日)
- 「登下校ミマモルメ」新たな見守りサービス「改札ミマモルメ」を開始(2019年12月6日)
- PCN、学校用プログラミング教材「IchigoDyhook」予約受付開始(2019年12月6日)
- セルシス、「CLIP STUDIO PAINT」の全機能を搭載したiPhone版をリリース(2019年12月6日)
- ワコム、コンパクトモデルのタブレット「MobileStudio Pro13」を12日発売(2019年12月6日)
- C作業場、保護者とペアで参加する「VR制作体験ワークショップ」21日開催(2019年12月6日)
- ドコモgacco、「広島から平和を考える」講座の続編、2月6日開講(2019年12月6日)