1. トップ
  2. 学校・団体
  3. 水戸英宏小、ロボット・プログラミング学習キット「KOOV」を導入

2019年12月26日

水戸英宏小、ロボット・プログラミング学習キット「KOOV」を導入

ソニー・グローバルエデュケーションは25日、同社のロボット・プログラミング学習キット「KOOV」が水戸英宏小学校(茨城県)に導入されたと発表した。


KOOVは、ブロックで自由な形をつくり、プログラミングで様々な動きを与えて遊ぶロボット・プログラミング学習キット。ロボット制作の体験を通じて、子どもたちの探究心や創造力、未来を切り拓く思考力を育む。

同小は、ICT・プログラミング教育に力を入れており、開校時から全学年でICT授業を実施。また、SDGsを課題解決型学習の柱としており、2019年度から1・2年生は月1回、3〜6年生は週1回、SDGsの授業を行っている。

KOOVを使ったプログラミング授業は、1〜2年生ではタブレット操作を始めとしたKOOVアプリ内のブロック制作や簡単なプログラミングを学ぶ。

3〜4年生では、徐々に複雑なプログラミング操作を学び、SDGsのテーマに即したプログラミングを実践。

5〜6年生では、アプリ内にある、更に難易度を高めたプログラミングやSDGs、自由課題に取り組んでいる。

また、海外の児童と共にKOOVの英語版を利用して車型のロボットを制作するなど、国際コミュニケーションを図る取り組みも行っている。

KOOVの導入で、生徒たちには、分からないことがあっても先生に答えを求めず、友だちと相談し自分たちで課題を解決しようとする姿が見られるという。

関連URL

水戸英宏小のKOOV導入事例

ソニー・グローバルエデュケーション

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス