1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. 聴覚認知学習法「耳勉」、第三者割当増資による資金調達を実施

2019年12月26日

聴覚認知学習法「耳勉」、第三者割当増資による資金調達を実施

耳勉は25日、毎日新聞社などが出資する「毎日みらい創造ラボ」から資金調達を実施したことを明らかにした。

「耳勉」は聴覚と脳の特性を活かして個人の学習能力を向上させる聴覚認知学習法(ノイズ学習法)。わざと聴きづらい音声(三重音声)に加工して一度聴いてもらい、その後、ノイズを外して主音声だけを聴いてもらうことで、脳に情報を刷り込んで記憶化させていく。現在、宅建士受験用をアップストア、プレイストアにて1万5000円で提供している。

今回、「耳勉/宅建士版」のマーケティング戦略を加速させるためと、パーソナルニーズにも応えられるように「耳勉セルフ」のα版製作費用として、資金調達を実施することとした。

関連URL

耳勉」

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ!ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス