- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「RIKEJO CAFE」、理系女子学生をターゲットにした「採用メディア」を開始
2020年1月24日
「RIKEJO CAFE」、理系女子学生をターゲットにした「採用メディア」を開始
理系女子未来創造プロジェクトは23日、1000人以上の理系女子学生がフォローするWEBメディア「RIKEJO CAFE」をプラットフォームにして、企業が自由に情報発信できる場として提供すると発表した。
具体的には、「RIKEJO CAFE」内に企業独自の専用ページを作成し、その中に企業独自のコンテンツを掲載する。
初期費用0円、月額3万円〜(1年間の継続契約)で、オウンドメディアリクルーティングが始められる。
コンテンツの原稿や素材(画像)を提供するだけで、客側でのサーバーの導入・開発や難しい操作を行う必要はない。また、掲載したコンテンツのアクセス解析を、毎月レポートにして届ける。
導入のメリットとしては、自社で構築するよりも費用を抑えられ、早期にスタートできる。理系女子学生にダイレクトに情報が届き、理系女子未来創造プロジェクトのTwitter、Faceboook、LineなどのSNSを利用できる。
また、企業が自由に様々なコンテンツを掲載でき、将来応募してくれるであろう潜在層に対して長期的にアプローチできる。
関連URL
最新ニュース
- 日本エイサー、「GIGAスクール構想」見据えAcer Chromebookの供給を拡充(2021年1月28日)
- LoiLo、オンライン研修「はじめてのロイロノート」を毎週開催(2021年1月28日)
- リーバー、山脇学園中高がデジタル健康観察アプリ「LEBER for School」を導入(2021年1月28日)
- 明蓬館高校、コーダーを養成する専門の学習センター「CONEC」を4月に開設(2021年1月28日)
- ゲシピ、岐阜・中京高校と開催した「eスポーツセミナー」の模様を公表(2021年1月28日)
- IIBC、2021年度TOEIC Listening & Reading公開テストを増回(2021年1月28日)
- ヤマガタデザイン、山形県の高校生のAI教育活動を行う「やまがたAI部」と協定締結(2021年1月28日)
- 「eスクール ステップアップ・キャンプ2020 オンライン」2月6日 開催(2021年1月28日)
- 電気通信大、大学入試における教科「情報」の導入に関する講演を2月14日開催(2021年1月28日)
- ミャンマー・ユニティ、「ミャンマーNo.1の日本語教育の”How To”を学ぶセミナー」2月開催(2021年1月28日)