2020年1月27日
CA Tech Kids+Cygames+伊万里市、小学生プログラミング特待生の募集開始
CA Tech Kidsは24日、Cygames(サイゲームス)および佐賀県伊万里市と共同で、小学生を対象とした「“Cygames presents”IMARI Kidsプログラミング特待生」の募集を開始した。
この取り組みは、伊万里市内の小学4年生から6年生を対象に希望者を募り、プログラミング学習を無償で提供するもので、特待生は、半年の支援期間にeラーニングシステムを活用したプログラミングの自学自習に取り組み、毎月1回程度、CA Tech Kidsの講師による対面のサポートを受けることができる。また、PCやインターネット環境に必要な機器類も無償で借りることができる。
これに先立ち、サイゲームスとCA Tech Kidsは昨年10月から11月にかけて、伊万里市内のすべての小学6年生を対象にプログラミングワークショップを実施し、サイゲームスが提供するイラストや音素材を使った簡単なゲーム開発体験を通して、子どもたちにプログラミングの楽しさや可能性を伝えてきた。
そうしたなか、非常に熱心にプログラミングに取り組む子どもに対し、さらに学習を深めることができる環境を提供したいという想いから、同取り組みの構想にいたったという。サイゲームスは学習に必要な機器類の全面提供を行う。
特待生募集の概要
募集締切 : 2月12日(水)
参加条件 :伊万里市内の小学4年生~6年生(今年1月時点)
参加人数 : 10~20名程度を予定
申込 : 各学校(クラス担任)を通じての応募に限る
詳細は伊万里市ホームページから
関連URL
最新ニュース
- 保育ICTコドモン、山口県周南市の公立幼稚園・保育園・学童で一斉導入(2021年1月21日)
- イースト、辞書アプリDONGRIで「旺文社全訳古語辞典 第五版」を発売(2021年1月21日)
- アドビ、実際のアプリを利用する「認定アソシエイト」の試験を日本で開始(2021年1月21日)
- 茅ヶ崎市美術館、オンライン「ネットで楽しむ・つくる・アート体験」を開催(2021年1月21日)
- ワークスHIの統合人事システム「COMPANY」、桜美林学園が導入(2021年1月21日)
- Z会、小学生保護者向け「Z会STEAM・プログラミング教育情報サイト」オープン(2021年1月21日)
- 書籍「小学6年生までのプログラミング授業が1冊でしっかりわかる本」発売(2021年1月21日)
- 中高生向けプログラミングキャンプ「ライフイズテック スプリングキャンプ」3月開催(2021年1月21日)
- オンライン学習サービス「Progate」で最も学習されたのは「HTML & CSS」(2021年1月21日)
- ユーレカ工房、教員向けGIGAスクール用書籍がセットになったプログラミングキット発売(2021年1月21日)