2020年1月27日
CA Tech Kids+Cygames+伊万里市、小学生プログラミング特待生の募集開始
CA Tech Kidsは24日、Cygames(サイゲームス)および佐賀県伊万里市と共同で、小学生を対象とした「“Cygames presents”IMARI Kidsプログラミング特待生」の募集を開始した。
この取り組みは、伊万里市内の小学4年生から6年生を対象に希望者を募り、プログラミング学習を無償で提供するもので、特待生は、半年の支援期間にeラーニングシステムを活用したプログラミングの自学自習に取り組み、毎月1回程度、CA Tech Kidsの講師による対面のサポートを受けることができる。また、PCやインターネット環境に必要な機器類も無償で借りることができる。
これに先立ち、サイゲームスとCA Tech Kidsは昨年10月から11月にかけて、伊万里市内のすべての小学6年生を対象にプログラミングワークショップを実施し、サイゲームスが提供するイラストや音素材を使った簡単なゲーム開発体験を通して、子どもたちにプログラミングの楽しさや可能性を伝えてきた。
そうしたなか、非常に熱心にプログラミングに取り組む子どもに対し、さらに学習を深めることができる環境を提供したいという想いから、同取り組みの構想にいたったという。サイゲームスは学習に必要な機器類の全面提供を行う。
特待生募集の概要
募集締切 : 2月12日(水)
参加条件 :伊万里市内の小学4年生~6年生(今年1月時点)
参加人数 : 10~20名程度を予定
申込 : 各学校(クラス担任)を通じての応募に限る
詳細は伊万里市ホームページから
関連URL
最新ニュース
- 保護者の97%が「ITスキルは将来の仕事や社会生活で重要」=ルートゼロ調べ=(2025年3月17日)
- 就活開始のきっかけは「先輩、OB・OG」が最多、就活の早期化に拍車か =ワンキャリア調べ=(2025年3月17日)
- 日本英語検定協会、KEIアドバンスと英検を活用した大学入試の出願デジタル化に向け基本合意を締結(2025年3月17日)
- 明治学院大学大学院、「情報数理学研究科(仮称)」2027年度4月開設を目指す(2025年3月17日)
- 「MEキャンパス」、クリエイター育成を目的とした「CGモデリング入門専攻」開講(2025年3月17日)
- 資生堂、小4~6と中高生の女子を対象に「STEAM分野の探究活動」を発表するアワード開催(2025年3月17日)
- div、テックキャンプが「DXハイスクール支援サービス」アップデート 2025年度募集開始(2025年3月17日)
- 京都先端科学大学、工学部留学生チームが「関西春ロボコン2025」3位入賞(2025年3月17日)
- 京進、増える大学年内入試 関西私大入試攻略の秘訣を伝えるオンラインセミナー 29日開催(2025年3月17日)
- AMG、タカラトミーやディズニー作品など現役キャラクターデザイナー講師によるWS開催(2025年3月17日)