- トップ
- 企業・教材・サービス
- コードタクト、授業支援システム「schoolTakt」無償提供とオンライン卒業式の企画
2020年3月2日
コードタクト、授業支援システム「schoolTakt」無償提供とオンライン卒業式の企画
コードタクトは、新型コロナウイルスの影響を受けて休校となる全国の国公私立小・中・高等学校のうち、授業支援システム「schoolTakt」を未導入の学校に対し、schoolTaktを期間限定で無償提供する。また、今回の無償提供学校も含めた全てのschoolTakt導入校に対して、schoolTaktを活用したオンライン卒業式の支援を行う。
schoolTakは 端末を問わずインターネットとブラウザがあれば、いつでもどこでもご利用できる。これにより、児童生徒が授業を十分受けられず、学習に著しい遅れが生じることのないよう、可能な限りの家庭学習を適切に課すことができる。
オンライン卒業式のプロジェクト企画は、休校で会えなくなる卒業生に向けて、お祝いメッセージカードや寄せ書きを在校生が協働で作成して贈ることができるもの。
今回のschoolTakt無償提供を希望する学校には無料相談会も実施する。休校期間中に今すぐ実施できる、schoolTaktを活用した3つの効果的な授業案も、 併せて提案する。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.263 桜丘中高 広報戦略室室長 中野 優 先生(後編)を公開(2021年3月3日)
- ソニー生命、「子どもの教育資金に関する調査2021」の結果を発表(2021年3月3日)
- 9割以上の子どもが「リビングで学習」=子育てサイト「HugKum」調べ=(2021年3月3日)
- 中学受験時に通っていた学習塾、7割以上が「満足している」と回答=アプリ「Comiru」調べ=(2021年3月3日)
- 久留米市、「Google for Educationパートナー自治体プログラム」に参画(2021年3月3日)
- GIGAスクール元年 オンライン教育大特集「月刊先端教育」4月号を発売(2021年3月3日)
- 大阪工業大、2021年度から「AIデータサイエンス・リカレント教育プログラム」を開講(2021年3月3日)
- コラボスタイル、駒澤大学がDX推進のためにコラボフロー導入(2021年3月3日)
- 神奈川大、学べる講座100以上の生涯学習講座の申し込みスタート(2021年3月3日)
- オンライン・オフラインで「REDEEプログラミングスクール」が開校 生徒募集開始(2021年3月3日)