- トップ
- 企業・教材・サービス
- 日経電子版 創刊10年、「マネーのまなび」開設
2020年3月24日
日経電子版 創刊10年、「マネーのまなび」開設
日本経済新聞社は23日、「日本経済新聞 電子版」が2010年3月の創刊以来10年を迎えたことを明らかにした。
日経電子版は創刊以来、新しい技術や表現方法を取り入れ、ビジネスパーソンを中心に20代をはじめとする若年層や女性の読者も増え、有料会員数は70万人を超えたという。
創刊10周年を記念し、日経電子版の歩みを世界や日本の出来事と重ねながら振り返る特設サイトを開設した。また、政治やビジネス、スポーツや文化など各分野のオピニオンリーダーが2030年を予測するインタビュー連載「#GO2030」も開始した。
さらに新セクション「マネーのまなび」を開設。老後2000万円問題をきっかけに、20~30代の若年層で資産形成のニーズが高まるなか、投資など資産運用から生活に役立つ豆知識まで、お金にまつわるあらゆる情報を、専門記者が分かりやすく解説し、資産形成に対する疑問や不安の解消を目指す。
「マネーの学び」では、日経の専門記者が暮らしに役立つお金の知識や教養をメールで伝える有料会員向けのニューズレターを発刊する。また、Facebookのコミュニティやイベントなど、20~30代の同世代とお金の悩みや役立つ情報を共有できる場も充実させていく。
日経電子版単体、Wプランで3月23日~5月14日までの期間中に申し込むと、日経版単体は申込日から2カ月間、日経Wプランは電子版部分の料金が翌々月まで無料となる「春割キャンペーン」を実施している。
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)