- トップ
- 企業・教材・サービス
- キングレコード、キッズ・保育のための『すくいくYouTubeチャンネル』
2020年3月31日
キングレコード、キッズ・保育のための『すくいくYouTubeチャンネル』
保育のプロが活用しているキングレコード保育音楽専門サイトすく♪いくが運営する『すくいくYouTubeチャンネル』は25日、新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で十分に体を動かせていない幼児のために、ひろみち&たにぞうの運動会ダンス「カウボーイ・カウガール」「こどもカブキ」の動画を新たに配信した。
『すくいくYouTubeチャンネル』は、親子たいそう博士として全国を飛び回るひろみちお兄さんこと佐藤弘道監修の親子や園で楽しめる体あそび動画や、運動会ダンスの振り付けレクチャー、保育のあそび作家によるミツル&りょうた、小沢かづと、ロケットくれよんなどのあそびやダンス披露など、保育者と園児の親ための動画コンテンツを多く提供している。
親子向けには、かけ算九九や、タニケン(谷本賢一郎)による歌番組や未就学児向けの「いっしょにうたおう!すっく&いっくのうた動画」、最近ではママ界のエンターテイナーとしてパワフルなパフォーマンスを見せるバブリーたまみの爆笑動画もあったりと、エンターテイメント性の強い動画も多く配信。保育のプロ、ママパパが注目している実用的なYouTubeチャンネルとして、登録者数を伸ばしている。
関連URL
最新ニュース
- ベネッセ、ミライシード「オクリンクプラスPOWER UPDATE」ウェブセミナー5月8日開催(2025年4月17日)
- すららネット、板橋区教委が「すららドリル」小中学校75校、約3万3000名が利用開始(2025年4月17日)
- サクシード、生活困窮家庭の子どもの学習・生活支援事業を三重県から受託(2025年4月17日)
- コニカミノルタジャパン、東京都「都立学校向け生成AIサービス構築業務」を受託(2025年4月17日)
- 高校授業料無償化「所得制限なし」を主婦層は「賛成」76.1%「公立も私立も反対」13.7%=しゅふJOB総研調べ=(2025年4月17日)
- 44%が地図サービスで塾探し 実態調査から見る新規入塾生獲得のポイントを公開 =カンリー調べ=(2025年4月17日)
- フリーBGM、就職ランキング上位大学50校の94.0%、同上位企業50社の64.0%が利用=フリーBGM協会「年次レポート」調べ=(2025年4月17日)
- 楽天モバイル、インターネット接続サービス「KŌSOKU Access」が島根・淞南学園に導入(2025年4月17日)
- 日本財団パラスポーツサポートセンター、調べ学習に役立つ子ども向けまとめページオープン(2025年4月17日)
- 「社会問題×アート」の国際コンテスト「Fuji-California Young Artists Expo」作品募集(2025年4月17日)