- トップ
- 企業・教材・サービス
- 明光ネットワークジャパン、第二外国語やプログラミングも学べる学童2校開校
2020年4月4日
明光ネットワークジャパン、第二外国語やプログラミングも学べる学童2校開校
「明光義塾」を展開する明光ネットワークジャパンは、1日、オールイングリッシュの学童保育・プリスクール「明光キッズeアリオ北砂」「明光キッズe下井草」の2校を新規開校した。
「明光キッズe(Meiko Kids e)」は、ただ英語の環境であずかるだけではなく、日本の将来を担う子どもたちにオールイングリッシュの環境を与え、グローバル化する世界で生き抜く人材を育成することを目指した、”全く新しいタイプの学童保育・プリスクール“。年少から年長児までを対象とした幼児コースと、小学生コースの2つを用意している。
英語学童保育・プリスクール「明光キッズe」の主な特徴は、オールイングリッシュ環境だけでなく、希望により無料で第2外国語(中国語・韓国語)の選択ができ、「明光義塾」の指導ノウハウによる学校の宿題や学習のサポートはもちろん、今注目のプログラミング学習や英検(R)対策講座など、多彩なオプション選択が可能なこと(各スクールにより異なる)、そして安心、安全で衛生的な教室環境や送迎サービスを提供することだという。
スクール概要
対象年齢:幼児コースは年少~年長児、小学生コースは小学1年生~小学6年生
Meiko Kids eアリオ北砂
住所:
〒136-0073 東京都江東区北砂2-17-1 アリオ北砂モール内1F
Meiko Kids e下井草
住所:
〒167-0021 東京都杉並区井草1丁目7番2号アースライズ井草2階
関連URL
最新ニュース
- 豊中市デジタル図書館、電子書籍貸出サービスを開始(2022年6月24日)
- みんなのコード×栃木県那須町、教育課程特例校での取り組みについて報告書を発表(2022年6月24日)
- IGS、非認知能力を可視化する評価ツール「Ai GROW」 鳥取の私立中高一貫校が導入(2022年6月24日)
- イオン、千葉市教育委員会に環境教育の絵本などを寄贈、市内小学校・養護学校に配布(2022年6月24日)
- コロナ禍で大学受験生の「スマホ利用時間」「スマ勉率」が上昇 =スタディプラス調べ=(2022年6月24日)
- ドローンに関する仕事探し、この3年間で検索数が1.9倍に =Indeed Japan調べ=(2022年6月24日)
- 「VUCAの時代は、学び続けることが必要だと思う」20代アンケート =学情調べ=(2022年6月24日)
- 男児が好きな教科1位は「体育」 =ARINA調べ=(2022年6月24日)
- 同志社大×DearOne、受験生向け「同志社大学案内アプリ」を共同開発(2022年6月24日)
- 高専機構×日本経済新聞、「第1回 高専GIRLS SDGs×Technology Contest」開催(2022年6月24日)